レッドブル・レーシングの2012年08月のF1情報を一覧表示します。
セバスチャン・ベッテル:F1ベルギーGP プレビュー
2012年8月29日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
「スパ・フランコルシャンは、自然に囲まれているし、好きなサーキットのひとつだ。去年は優勝できてとても嬉しかった。スパは、あらゆる種類のレースコーナーを提供している。超高速、中速、低速シケインが速いストレートと交互にある」
マーク・ウェバー:F1ベルギーGP プレビュー
2012年8月29日

マーク・ウェバー (レッドブル)
「スパは、夏休み後にはベストなトラックだし、ドライバーにとって非常にやりだいのあるトラックだ。長い間ほとんど変わっていないし、多くの特徴がある。オー・ルージュは、非常に特別なパートだし、観客もあそこでマシンを見るのが大好きだ。一生に一度は見ておいた方がいいね。圧倒されるよ」
ヘルムート・マルコ 「2012年のベストマシンはザウバー」
2012年8月22日

ザウバーは今季80ポイントしか獲得していないが、ヘルムート・マルコはザウバー C31が「おそらくフィールで最高のマシン」だと主張。
今季、セルジオ・ペレスは2度の表彰台を獲得して評価を高めている。
エイドリアン・ニューウェイ、2014年新F1エンジンの性能差を懸念
2012年8月21日

エイドリアン・ニューウェイは、より厳しくなるシャシー規約とエンジンメーカー別の潜在的なパフォーマンス差の組み合わせによって、1つのサプライヤーを共有するグループが大きなアドバンテージを得ることを恐れている。
エイドリアン・ニューウェイ 「ブロウンディフューザーの禁止は痛手」
2012年8月17日

レッドブルは、2010年にブロウンディフューザーを開拓。昨年はそのコンセプトを最適化し、セバスチャン・ベッテルがドライバーズ選手権、チームもコンストラクターズ選手権を獲得した。
【動画】 レッドブル、F1マシンでアメリカの街を爆走
2012年8月17日

走行はデビッド・クルサードが担当。昨年チャンピオンシップを獲得したRB7でリバティ・ステート・パーク、リンカーン・トンネル、レースコースとして予定されているウィーホーケンやウエスト・ニューヨークを走行。
マーク・ウェバー、F1シンガポールGPで着用するヘルメットを公開
2012年8月15日

マーク・ウェバーは、今年のF1シンガポールGPで着用するヘルメットのデザインをファンから募集。クレヨンで描かれたものから、プロのデザインまで1118通の応募があり、その中からクロアチアのZlatka Subotičanecさん(17歳)のデザインが選ばれた。
レッドブル、WRCの新プロモーターに?
2012年8月11日

今年始め、WRCのプロモーターを務めてきたノースワンスポーツ(North One Sport)の親会社CSI(コンバース・スポーツ・イニシアティブ)が倒産して行政の管理下に置かれたことで、FIAはノースワンスポーツとの契約を解除。
【動画】 レッドブル、コペンハーゲンでF1デモ走行
2012年8月6日

F1デモ走行は Copenhagen Historic Grand Prix の一環として行われ、デビッド・クルサードがコペンハーゲン公園に特設されたストリートコースで2010年マシン「RB6」を走らせた。
前日にはクリスチャンスボー城、アマリエンボー宮殿といった伝統建築を含めた市街地でも走行を行った。