2012年08月のF1情報を一覧表示します。
セルジオ・ペレス 「ザウバーを離れる理由などない」
2012年8月30日

セルジオ・ペレスは、今シーズン2度の表彰台を獲得する印象的なパフォーマンスを見せており、将来のフェラーリへの移籍が何度も噂されている。
だが、今年始めにフェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長が、セルジオ・ペレスは今移籍するにはまだ未熟だと主張したことで、セルジオ・ペレスのザウバー残留はほぼ確実だとみられている。
パストール・マルドナド、2013年のウィリアムズ残留を切望
2012年8月30日

最近のレースでは事故が連続しているが、F1スペインGPでの優勝によってマルドナドの株は比較的上がっている。だが、パストール・マルドナドは、別のチームで走ることを追求する予定はないと述べた。
ウィリアムズが、ベネズエラの石油企業PDASAとの関係を続けることになれば、例えそれがマルドナドではなくとも、ベネズエラ人ドライバーを走らせることが条件だと考えられている。
マクラーレン、ダブルDRSの導入はまだ先
2012年8月30日

今季、メルセデスが開拓したダブルDRSは、その後ロータスが追随。マクラーレンが3番目のチームになるとみられている。
フェラーリ、前半戦の平均ピットストップ時間で最速
2012年8月30日

現在、ドライバーズチャンピオンシップでフェルナンド・アロンソが首位に立っているフェラーリだが、Auto Motor und Sport は、フェラーリのタイヤ交換クルーは、現チャンピオンのレッドブルよりもピットストップ1回につき平均約0.2秒速いとしている。
F1日本GP、来場のお子さま全員に限定ノベルティをプレゼント
2012年8月30日

プレゼントされるのはF1日本グランプリ限定の『F1 Kids公式ロゴ入りポーチ』(非売品)。鈴鹿サーキットとFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント社)のコラボレーションにより誕生したこのポーチには「F1キッズ」のロゴがデザインされている。
ヘイキ・コバライネン:F1ベルギーGP プレビュー
2012年8月30日

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「スパは、伝説的なサーキットだし、偉大なサーキットだ。全てのドライバーが楽しみにしているレースだ。トラックは長年にわたって変わったけど、特徴の多くはそのままだし、それがサーキットを非常に特別なものにしている。速いし、ほぼいつも天候が本当に挑戦になる。ファンは絶対的なF1サポーターなのでいつも雰囲気がいい」
ヴィタリー・ペトロフ:F1ベルギーGP プレビュー
2012年8月30日

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「休みは楽しかったけど、レースに戻るのが待ちきれないよ。スパは偉大なレーストラックのひとつだし、シーズンを再開するには完璧な場所だ。ベルギーに戻るのはいつも本当に喜びだし、ドライバーにとってはサーキット自体がシーズンで最高のチャレンジのひとつだ」
キミ・ライコネン 「ロータスはタイトルを狙えるチーム」
2012年8月29日

F1ベルギーGPを目前に控え、キミ・ライコネンは、ロータスにはマクラーレンやフェラーリのような大きな予算を持つライバルを倒せる力があると述べた。
昨年厳しいシーズンを過ごしたロータスと契約した理由について質問されたキミ・ライコネンは「トップチームにいたことがあるけど、かなり悪いシーズンを過ごしても、翌年は完全に異なっていたことがある」とコメント。
ヴィタリー・ペトロフのマネージャー 「お金だけが目当てならF1離脱」
2012年8月29日

2010年にルノー(現ロータス)でF1デビューを果たし、今年ケータハムに移籍したヴィタリー・ペトロフは、個人的な支援とスポンサーからの持参金でレースシートを獲得している。