ポルシェのF1参戦はある条件下でのみ実現すべき
ポルシェは、いつかF1に参戦することに再び興味を示しているが、シュトゥットガルトを拠点とするブランドが他のモータースポーツ活動を犠牲にしてまで実現することはできない。

ポルシェのモータースポーツ・セールス・ディレクターであるミハエル・ドライザーは最近、Blackbook Motorsportの取材に対し、「モータースポーツは常に我々のブランド・アイデンティティの中核をなすものだ」と語った。

「F1は僕たちにとっては興味深いレースシリーズであることに変わりはない」

ポルシェとF1は過去にも交わったことがあり、最近では1991年に参戦している。しかし、このメーカーがフットワークにエンジンを供給して成功したとは言い難い結果を、多くの人が忘れているのは間違いないだろう。

フットワークのパートナーシップとは対照的に、ポルシェが設計したタグ・ホイヤーのバッジを付けたV6水冷ターボエンジンによって、マクラーレンは1984年から86年まで3年連続で世界タイトルを獲得した。

ドイツの自動車会社はまた、1957年から1964年まで独自のポルシェ・ワークス・チームも擁しており、アメリカの伝説的レーサー、ダン・ガーニーは1962年のルーアン・フランスGPでポルシェ804のステアリングを握り、チーム唯一の優勝を飾った。

2022年、ポルシェは2026年シーズン以降のレッドブルとの提携に近づいていたが、ミルトン・キーンズに本拠を置くチームが運営権の50%を手放すというアイデアに難色を示したため、破談となった。

マクラーレン再結成の話も白紙に戻ったポルシェは、2026年のザウバー(ステーク、キック)買収によってフォルクスワーゲン・グループの旗を2026年に掲げることを姉妹ブランドのアウディに託した。

ポルシェ

しかし、ポルシェに関するF1の損失は、国際モータースポーツの残りの利益であり、ある時点でブランドがF1に参入するという考えは魅力的ではあるが、それが残りのプログラムを危険にさらすのであれば残念なことだろう。

2026年のF1参戦に向け、アウディはかつてのフォーミュラEチームやLMDh計画など、他のモータースポーツへのコミットメントから撤退しており、ダカールラリーではカルロス・サインツを擁して今年ついに初優勝を飾ったにもかかわらず、その参戦からも撤退すると見られている。

アウディにはモータースポーツのさまざまな分野で長く豊かな歴史があり、その大部分がF1のためにトラックで止まってしまうのは悲しいことだ。

言うまでもなく、F1はモータースポーツの最高峰とみなされているが、それがすべてであり、最終なのだろうか?

それだけでなく、熾烈な競争を考えれば、アウディのF1プロジェクトが成功する保証はない。

アウディはF1勝利のわずかな可能性のために多くのリスクを負っており、もしポルシェが同じ道を歩むとすれば、その影響は甚大なものになるだろう。

カレラカップシリーズからFIAフォーミュラE世界選手権への参戦、そしてFIA世界耐久選手権とIMSAのトップクラスで複数のワークスマシンを走らせるLMDhプログラム、さらには複数のカスタマーチームへの供給など、ポルシェのモータースポーツ界における存在感は計り知れない。

ポルシェ911はGTレースの主役であり、ワークスおよびカスタマーエントリーはレース界のほぼ全域に及んでいる。まるでこのブランドが、より広範なモータースポーツ コミュニティに対して、できるだけ多くのパイに手を出し続ける責任を負っているかのようだ。

「今後数年間は、WECとIMSAシリーズでのポルシェ963によるファクトリープログラム、そしてポルシェ99XエレクトリックによるフォーミュラEに集中する」とミハエル・ドライザーは語る。

「そこで総合優勝を目指して戦いたい。それが我々の伝統であり、主な焦点であり、それ以上の憶測についてはコメントしない」

もしポルシェがシングルシーターレースの上位カテゴリーに参入することになれば、アウディと同じようなアプローチをF1にも採用すると考えるのは早合点かもしれない。
今のところ、ポルシェがF1を確率ではなく、単なる可能性として捉えていることを期待したい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ポルシェ