トロ・ロッソ、マネー・サービス・グループとスポンサー契約

2010年5月7日
トロ・ロッソ
トロ・ロッソは、マネー・サービス・グループとのスポンサー契約を発表した。

マネー・サービス・グループは、リヒテンシュタインに拠点を置く金融会社。今回の契約により、同社のドラゴンのロゴがトロ・ロッソのF1マシイとドライバーのオーバーオールに掲載される。

「スクーデリア・トロロッソは、新しいスポンサーとしてマネー・サービス・グループを迎え入れることを非常に嬉しく思っており、彼らと共に働くことを楽しみにしている」とチーム代表のフランツ・トストはコメント。

ブルーノ・セナ、HRTのサードドライバー起用に疑問

2010年5月7日
ブルーノ・セナ
ブルーノ・セナは、フリー走行でクリスチャン・クリエンを走らせることがレースドライバーに役に立つというヒスパニア・レーシングの決定を疑問に思っている。


ヒスパニア・レーシングは、今週始めにクリスチャン・クリエンをサードドライバーとして起用。クリエンは、スペインGPの金曜フリー走行1回目にカルン・チャンドックの代わりとして走行する。

しかし、ブルーノ・セナは、チームは冬季テストを逃しているため、彼とチャンドックができるだけ多くの走行時間を得る必要があると考えている。

クリスチャン・クリエン、チャンドックに代わりフリー走行に出走

2010年5月6日
クリスチャン・クリエン
クリスチャン・クリエンが、スペインGPの金曜フリー走行1回目にカルン・チャンドックの代わりにF110をドライブすることが明らかになった。

クリスチャン・クリエンは、5日にヒスパニア・レーシングのリザーブ兼テストドライバーとして契約したばかりだが、早速7日からチームでの作業を始める。

ヒスパニア・レーシングは、クリスチャン・クリエンが最初のフリー走行でチャンドックのマシンに乗り、チャンドックは2回目のセッションでコックピットに戻ることを発表した。

エプシロン・ユースカディ、準備万端でFIAの決定を待つ

2010年5月6日
エプシロン・ユースカディ
エプシロン・ユースカディのホアン・ヴィラデルプラット代表は、今シーズンF1に参入した新チームは苦戦しているが、2011年にF1に参戦したという願望が鈍ることはないと語る。

FIAは今後数週間で選定を行うとされており、エプシロン・ユースカディは2011年に13番目のグリッドを獲得する有力候補とみられている。

ヴァージン・レーシングやヒスパニア・レーシングが直面している困難は、新チームが経験する困難について警鐘を鳴らしているが、ホアン・ヴィラデルプラットは彼が立ち向かおうとしていることを完全に理解していると語る。

ミハエル・シューマッハの低迷、グッズ販売にも影響

2010年5月6日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハの長年のマネージャーであるウィリー・ウェバーは、シューマッハのF1復帰が期待通りではないことを認めた。

シューマッハのゼネラルマネージャーは、ザビーネ・ケームに引き継がれたが、ウィリー・ウェバーは依然としてシューマッハの個人スポンサーとグッズ販売を担当している。

しかし、ウィリー・ウェバーは、シューマッハが以前のキャリアほど結果を出していないとの同様にグッズの売れ行きも伸びていないことを認めた。

ザウバー、改良版フェラーリエンジンが搭載されるかは不明

2010年5月6日
ザウバー フェラーリ
今週末のスペインGPではザウバーには、新たに改良されたフェラーリエンジンが搭載されないかもしれないとペドロ・ラ・ラ・ロサは考えている。

2010年の開幕4戦でのいくつかの信頼性問題が発生したフェラーリエンジンだが、フェラーリはFIAに設計変更を申請し、スペインGP以降のエンジン変更を承認された。

フェラーリは「スペインから改良済みのエンジンを使用する」と発表している。

クリスチャン・クリエン 「HRTはF1復帰への小さなステップ」

2010年5月6日
クリスチャン・クリエン
クリスチャン・クリエンは、F1の任務に戻れたことには満足しているが、ヒスパニア・レーシングのサードドライバーが“小さなステップ”であると認めている。

ヒスパニア・レーシングは、同じような実力を持つ山本左近と契約したにも関わらず、水曜日にクリスチャン・クリエンをもう一人のテスト兼リザーブドライバーとして契約したことを発表した。

「フィールドの後方にいるチームのサードドライバーになることはほんの小さなステップだと理解している」とクリスチャン・クリエンはコメント。

ヒスパニア・レーシング、2011年は独自にマシンを製造

2010年5月6日
ヒスパニア・レーシング
ヒスパニア・レーシングのチーム代表コリン・コレスは、2011年に独自にマシンを製造するつもりであることを明らかにした。

ヒスパニア・レーシングのマシンは、チーム創設者のエイドリアン・カンポスによって委託されダラーラによって設計・製造されたが、マシンの評判は悪く、コリン・コレスはダラーラとの契約が終了したことを明らかにしている。

フェルナンド・アロンソ:F1スペインGPプレビュー

2010年5月6日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、ヨーロッパシーズンのスタートとなるF1スペインGPへの意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
「さあ、スペインでのフェラーリでの初レースまであと数時間だ。バルセロナのイベントは、僕にとって常に特別なものだ。今年は、グランドスタンドの色が、アストゥリアスの青とととにフェラーリの赤とスペインの国旗になると確信している。マシンのコックピットに収まったときに多くの旗を見ることはさらなるモチベーションを与えてくれるだろうし、全てのファンが期待している結果を与えられれば素晴らしいだろうね」
«Prev || ... 9017 · 9018 · 9019 · 9020 · 9021 · 9022 · 9023 · 9024 · 9025 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム