ダニエル・リカルド F1エミリア・ロマーニャGP予選「セクター1で苦戦」

2024年5月19日
ダニエル・リカルド F1エミリア・ロマーニャGP予選「セクター1で苦戦」
ダニエル・リカルドは、2024年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの予選を9番手で終えた。

角田裕毅の影に隠れてはいるものの、今週末はそれなりの競争力を見せているダニエル・リカルド。Q1で9番手、Q2で10番手タイムをマークして今季初のQ3進出し、9番グリッドを獲得。RBのホームレースでチームとしてダブル入賞を目指す。

佐藤琢磨 インディ500の予選初日は9番手

2024年5月19日
佐藤琢磨 インディ500の予選初日は9番手「チームにとって素晴らしい結果」
佐藤琢磨は、2024年インディ500の予選1日目を9番手終え、2日目へと駒を進めた。

第108回インディアナポリス500の予選初日が現地時間の5月18日に行なわれ、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.75 アマダ ダラーラ/ホンダ/ファイアストンを駆る佐藤琢磨は4ラップの平均で232.473mph(約372.0km/h)をマーク。全ドライバーのなかで9番手となった。

セルジオ・ペレス F1エミリア・ロマーニャGP予選「ペースはあったけど…」

2024年5月19日
セルジオ・ペレス F1エミリア・ロマーニャGP予選「ペースはあったけど…」
セルジオ・ペレスは、2024年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの予選を11番手で終えた。

レッドブル・レーシングは今週末のスタートから苦戦を強いられていたが、チームメイトのマックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得したのに対し、ペレスはQ2でミスをしてノックアウト。それでもマシンは進化していると手ごたえをみせた。

フェルスタッペン F1エミリア・ロマーニャGP予選「セナに並べたのは特別」

2024年5月19日
マックス・フェルスタッペン F1エミリア・ロマーニャGP予選「セナと並べたのは特別」
マックス・フェルスタッペンは、2024年F1エミリア・ロマーニャGPの予選でポールポジションを獲得。「本当に難しい」週末のスタートを経て、アイルトン・セナが保持している記録に並ぶことができてうれしいと語った。

昨日、フェルスタッペンは、レッドブル・レーシングが「ひどく」ペースを落としたと語った。しかし、コンマ1秒以下の差でマクラーレンの2人を抑え、エミリア・ロマーニャGPのポールポジションを獲得した。

ウィリアムズF1代表 ローガン・サージェントのシート喪失の危機を認める

2024年5月19日
ウィリアムズF1代表 ローガン・サージェントのシート喪失の危機を認める
ウィリアムズ・レーシングのチーム代表を務めるジェームス・バウレスは、ローガン・サージャントが2025年シーズンのウィリアムズのシートを失う「危険にさらされている」と明言した。

エミリア・ロマーニャGPの前にアレックス・アルボンの複数年契約が発表され、ウィリアムズにとっては忙しい1週間となった。

角田裕毅 F1エミリア・ロマーニャGP予選「完全には満足していない」

2024年5月19日
角田裕毅 F1エミリア・ロマーニャGP予選「完全には満足していない」
角田裕毅は、2024年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの予選を7番手で終了。だが、今季自己ベストとなる順位にも「完全には満足していない」と語った。

初日のフリー走行を3番手で終えていた角田裕毅は、Q1を4番手で通過。Q2では1回目のアタックで2番手につけるタイムを記録してピットで待機。最終的に3番手に下がるも、タイヤをセーブしてQ3に進むことができた。

フェルナンド・アロンソ F1エミリア・ロマーニャGP予選「未知の問題で断念」

2024年5月19日
フェルナンド・アロンソ F1エミリア・ロマーニャGP予選「未知の問題で断念」
フェルナンド・アロンソは、2024年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの予選でQ1敗退。アストンマーティンF1マシンの「未知の問題」によってラップを途中で中止したことを明らかにした。

フェルナンド・アロンソは、最終セッションプラクティスでリヴァッツァ2でリアを失い、バリアに横から突っ込んでクラッシュ。当初は予選への関与が疑われていた。

オスカー・ピアストリ 予選2番手もマグヌッセンへの妨害で3グリッド降格

2024年5月19日
オスカー・ピアストリ 予選2番手もマグヌッセンへの妨害で3グリッド降格 / F1エミリア・ロマーニャGP
オスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、F1エミリア・ロマーニャGPの予選で2番手タイムをマークしていたが、ケビン・マグヌッセン(ハース)を妨害したとして決勝での3グリッド降格ペナルティを科された。

オスカー・ピアストリは、予選Q1でケビン・マグヌッセンの最後のアタックをタンブレロでブロック。このインシデントによりマグヌッセンのセッションは台無しになり、チームメイトのニコ・ヒュルケンベルグがQ3に進出する中、18番手でQ1敗退となった。

角田裕毅 F1エミリア・ロマーニャGP予選7位 フェルスタッペン連続最多PP

2024年5月19日
角田裕毅 F1エミリア・ロマーニャGP予選7位 フェルスタッペン連続最多PP
2024年のF1世界選手権 第7戦 エミリア・ロマーニャGPの予選が5月17日(土)にイモラ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がポールポジションを獲得した。

FP3までタイムシートのトップに立つことがなかったフェルスタッペンだったが、予選では見事な巻き返し。Q1、Q2をトップで通過すると、Q3では1分14秒746をマークして、今季開幕から7戦連続となるポールポジションを獲得。通算39回目。
«Prev || ... 793 · 794 · 795 · 796 · 797 · 798 · 799 · 800 · 801 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム