佐藤琢磨は、デトロイトのレース1は11位 / インディカー 第7戦

2016年6月5日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー 第7戦 デトロイトの決勝レースを11位で終えた。

佐藤琢磨(A.J. Foyt Racing)はデトロイトのコースで、2014年にはポールポジションを獲得し、昨年はレース2で2位フィニッシュを達成。今年のレース1も予選11番手から上位入賞を狙ってスタートしたが、マシンセッティングがコンディションにマッチしておらず、スタート直後から少しずつポジションを下げていく、苦しい戦いを余儀なくされた。

【NHK BS1】 レッドブル・エアレース千葉2016 放送時間

2016年6月5日
レッドブル・エアレース千葉2016 放送
NHK BS1では、レッドブル・エアレース千葉2016の模様を6月5日(日)の午後8時から放送する。

世界最速のモータースポーツシリーズ「エアレース世界選手権2016」第3戦が6月5日千葉・幕張海浜公園で行われる。

今回、NHK BS1は、日本大会の興奮をいち早く伝えるため、大会終了4時間後に時間を拡大して放送する。

レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入

2025年7月25日
レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入
レッドブル・レーシングは、2025年のF1世界選手権第13戦ベルギーGPに向けて、RB21に今季最大級のアップグレードを施した。今回の変更は、来季マシン開発への完全移行前に行われる最後の大規模アップデートのひとつと見られている。

今回のアップグレードは、直近のフロア改良に続くもので、複数の重要エリアに渡っている。対象となったのは、フロントウイング、サイドポッドのインレット、エンジンカバーなどだ。

角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」

2025年7月25日
角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」
角田裕毅は、F1ベルギーGPの週末に先立ち、レッドブルの新チーム代表となったローラン・メキースとの再タッグに対する期待を語った。

かつてレーシングブルズ時代にともに働いた経験のある両者は、すでに良好な関係を築いており、「彼と仕事をするのは楽しみ」と語る角田は、今後のパフォーマンス向上にも自信を見せている。

角田裕毅 F1ベルギーGP スプリント予選 「全力を尽くしたが0.06秒届かず」

2025年7月26日
角田裕毅 F1ベルギーGP スプリント予選 「全力を尽くしたが0.06秒届かず」
角田裕毅(レッドブル)は、2025年F1ベルギーGPのスプリント予選で12番手に終わり、わずか0.06秒差でSQ3進出を逃した。タイム差が極めて僅差だった中での敗退に、角田裕毅は悔しさを滲ませつつも、現在のパッケージで全力を尽くしていることを強調した。

角田裕毅のタイムは1分42秒184。レッドブルのチームメイトであるマックス・フェルスタッペンが2番手を獲得する一方、角田裕毅はSQ2で敗退となった。混戦の予選において、その差はごくわずかだった。

ケビン・マグヌッセン 「カナダではBスペックエンジンの威力が発揮される」

2016年6月5日
ケビン・マグヌッセン
ケビン・マグヌッセンは、ルノーのBスペックエンジンによるゲインは、パワー重視のジル・ヴィルヌーーヴ・サーキットで開催される来週末のF1カナダGPでより発揮されると考えている。

ルノーは当初、3トークンを費やしたアップグレードをF1カンダGPで投入することを考えていたが、バルセロナテストでのフィードバックが良かったこともあり、予定を前倒ししてF1モナコGPでの投入した。

マルク・マルケス 「トラック修正がなければレース中止の可能性もあった」

2016年6月5日
MotoGP
マルク・マルケスは、ルイス・サロンの事故死後に適切なトラック修正がなされなければ、MotoGP カタルーニャGPのキャンセルも選択肢としてあったと述べた。

バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日のフリー走行2で、Moto2ライダーのルイス・サロンが転倒を喫して事故死した。

ル・マン24時間レース 2016:テレビ放送&ライブ配信スケジュール

2016年6月5日
ルマン24 2016 放送
2016年のル・マン24時間レースの決勝レースが6月18日(土)から行われる。

2016年もル・マン24時間レースはJ SPORTが放送。CSテレビ放送ではスタートからの8時間半、夜明け時の約2時間(J SPORT2)、そして、ゴールまでの7時間を生中継。

また、J SPORTSオンデマンドでは、スタートからゴールまでをまるごとライブ配信する。

グランツーリスモSPORT、日本向け初回限定「リミテッドエディション」を発表

2016年6月4日
グランツーリスモSPORT
2016年11月15日(火)発売予定PlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』について、日本国内に向けて初回限定「リミテッドエディション」および「通常版」の発売が決定した。

初回限定となる「リミテッドエディション」にはクルマのメカニズム紹介や豊富なクルマ情報を楽しめる「スペシャルブックレット」やゲーム内で使用できる8台のスターターカーパック、リバリーステッカーパック、更にPlayStation4アバターをセットにしたダウンロードコンテンツが収録される。

佐藤琢磨 「100回目という記念のインディ500に参加できて嬉しかった」

2016年6月4日
佐藤琢磨 インディ500
佐藤琢磨が、第100回 インディ500のレース週末を振り返った。

ときには、フィニッシュできなかったことが本当に辛いレースがある。とりわけ、それが記念すべき第100回のインディ500で、好結果が期待できそうな状況であればなおさらだろう。

しかし、残り36ラップ、あと100マイル(約160km)に満たない距離を走りきればいいだけになったとき、佐藤琢磨の身にまさにそんな不運が降りかかった。

フェラーリ 「タイヤ空気圧のトリックは不可能」

2016年6月4日
フェラーリ
ピレリは、一部のF1チームが“グレーエリア”を利用して、スタート時のタイヤの空気圧を下げていると疑っているが、フェラーリのエンジニアを務めるジョック・クリアは、そのようなトリックは不可能であり、フェラーリの問題がそれに関連しているとは考えていない。

フェラーリは、特にここ2レースで主に予選でタイヤを機能させられなくなる不可解なトラブルに見舞われており、メルセデスだけでなく、レッドブルの後塵を拝している。

【MotoGP】 ルイス・サロンの事故死を受けてF1仕様のレイアウトに変更

2016年6月4日
MotoGP
MotoGPは、Moto2ライダーのルイス・サロンの事故死を受け、残りのカタルーニャGPではF1で用いられているトラックレイアウトを使用することを決定した。

ルイス・サロンは3日、バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日、フリー走行2で、2度目のコースインの最初のラップ、6ラップ目の12コーナーで転倒を喫したことが原因で事故死した。
«Prev || ... 6250 · 6251 · 6252 · 6253 · 6254 · 6255 · 6256 · 6257 · 6258 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム