レッドブルとトロ・ロッソ、ルノーと2018年までのF1エンジン契約を締結

2016年5月29日
レッドブル F1 ルノー
レッドブルは、ルノーと2017年と2018年まで現在のタグ・ホイヤーのブランドを掲げたF1パワーユニットの供給を受けることを発表。また、トロ・ロッソも2017年からルノーのパワーユニットを搭載することになり、2018年までの契約を結んだ。

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「我々は、非常に成功した時間によって証明されてきたパートナーシップを延長できることを嬉しく思う」とコメント。

スーパーフォーミュラ 第2戦:雨により8周のセーフティカーランで終了

2016年5月29日
スーパーフォーミュラ 第2戦 結果
スーパーフォーミュラの第2戦が岡山国際サーキットで行われたが、強い雨によりセーフティカーランで8周を終えた後に赤旗中断。天候は回復せず、そのままの順位でレースは終了。ポールポジションからスタートした石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)が今季初優勝を挙げた。

29日(日)は昼前から降り始めた雨が強さを増し、午後3時の決勝スタート前にはコースはフルウェット状態に。セーフティカー先導のまま、レースがスタートした。

リアム・ローソン 角田裕毅のレッドブルF1での苦戦に「救いを感じている」

2025年7月23日
リアム・ローソン 角田裕毅のレッドブルF1での苦戦に「救いを感じている」
リアム・ローソンは、自身がレッドブルから降格された後に角田裕毅が苦戦しているのを見て、多少なりとも“安堵”している可能性があることをほのめかした。

ローソンは2025年にセルジオ・ペレスの後任としてレッドブルに昇格したものの、開幕2戦のみで再びレーシングブルズへ送り返された。彼はその間、一度もオーストラリアのアルバート・パークや中国の上海インターナショナルサーキットを走った経験がなかった。

【動画】 2016 F1モナコGP 予選ハイライト

2016年5月29日
2016 F1 モナコGP 予選 動画
2016 F1 第6戦 モナコGP 予選が28日(土)、モンテカルロ市街地コースで行われた。

ポールポジションを獲得したのはレッドブルのダニエル・リカルド。Q3でルイス・ハミルトンのエンジンにトラブルが発生したとはいえ、実力でメルセデスの連続ポールにストップをかけた。ダニエル・リカルドにとってはF1初ポールポジション、レッドブルにとっても2013年のブラジルGP以来のポールポジションとなった。

スーパーフォーミュラ:第5戦 オートポリスの中止を決定

2016年5月29日
スーパーフォーミュラ 2016 第5戦 オートポリス 中止
スーパーフォーミュラは、9月10日〜11日に開催を予定していた2016 第5戦オートポリスを中止することを決定した。

阿蘇の山間にあるオートポリスは、4月に発生した熊本地震でトラックや施設がダメージを受けており、5月21〜22日に予定されていたSUPER GT 第3戦が中止となっていた。

松下信治 「モナコでの初優勝は特別な気分」 / GP2

2016年5月29日
松下信治
松下信治が、GP2 第2戦 モナコのスプリントレースで優勝した喜びを語った。

信治選手、おめでとうございます。GP2での2勝目はモナコでしたね! どのような気分ですか?
優勝は常に特別です。でも、モナコだとさらに特別ですね。チームのためにトロフィ、勝利、そしてポイントを持ち帰れて嬉しいです。モナコでの初勝利だったので、特別な気持ちです。レース全体をリードし、クルマの感触も良かったので、とにかく本当に嬉しいです。

マクラーレン 「予選パフォーマンスは残念な結果」 / F1モナコGP 結果

2016年5月29日
マクラーレン F1 2016 モナコGP 予選
マクラレーン・ホンダのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエが、F1モナコGPの予選を振り返った。

エリック・ブーリエ (レーシングディレクター)
「当然のことながら、ここモナコでの我々の予選パフォーマンスは残念な結果でした。こういった曲がりくねったサーキットでは、我々のマシンは他の一部のライバルよりも、もう少しいい走りをすると期待していたからです」

F1 モナコGP 予選:トップ10ドライバーコメント

2016年5月29日
2016 F1モナコGP 予選
FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2016

ストフェル・バンドーン、電気系トラブルで予選16位 / スーパーフォーミュラ

2016年5月29日
ストフェル・バンドーン
ストフェル・バンドーンは、スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山の予選を16位で終えた。

ノックアウト第1予選、まず中古タイヤでアタック確認を行ったストフェル・バンドーンは、残り6分でニュータイヤを装着して再度アタックへむかったが、車体に電気トラブルが発生。ギアチェンジができない状況では走行すらままならず、ピットインし車を止め、16 位で予選を終えることとなった。

マクラーレン・ホンダ:フェルナンド・アロンソが10番手 / F1モナコGP 予選

2016年5月29日
マクラーレン・ホンダ 2016 F1モナコGP 予選
マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPの予選で、フェルナンド・アロンソが10番手、ジェンソン・バトンが13番手だった。

フェルナンド・アロンソ (10番手)
「Q1では赤旗によるセッション中断があったため、それによって少し神経をすり減らす結果となった。その時点で、セッション終了まで6分しか残っておらず、僕はまだタイム計測をしていなかった」
«Prev || ... 6253 · 6254 · 6255 · 6256 · 6257 · 6258 · 6259 · 6260 · 6261 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム