【WRC】 ラリー・フランス:セバスチャン・オジェがシェイクダウン首位

2017年4月7日
WRC ラリー・フランス
WRC 第4戦 ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)のシェイクダウンテストが6日(木)に行われ、Mスポーツのセバスチャン・オジェがトップタイムを記録した。

シェイクダウンは、バスティア南部の5.40kmのソルボ・オカーニャーノのステージで行われ、母国ラウンドとなるセバスチャン・オジェが3分50秒7でトップタイム。2番手には0.6秒差でヘイデン・パッドン(ヒュンダイ)、3番手にはクリス・ミース(シトロエン)が続いた。

フェルナンド・アロンソ、シーズン途中のマクラーレン・ホンダ離脱を否定

2017年4月7日
フェルナンド・アロンソ F1 マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソは、2017年シーズン途中にマクラーレン・ホンダを離脱するとの憶測を否定した。

マクラーレンとホンダのパートナーシップは3シーズン目を迎えたが、プレシーズンテストではホンダのF1パワーユニットにトラブルが多発。フェルナンド・アロンソは、ホンダのF1エンジンが「パワーも信頼性もない」と非難している。

F1ドライバー、パスカル・ウェーレインの欠場に驚き 「自分なら走る」

2017年4月6日
パスカル・ウェーレイン F1 ザウバー
F1ドライバーは、体力面を理由に複数のレースを欠場することを決断したパスカル・ウェーレインに対して様々な反応をみせている。

パスカル・ウェーレイン(ザウバー)は、1月に参戦したレース・オブ・チャンピオンズでクラッシュして背中を負傷。高速化する2017年F1マシンに備えるための重要な時期にトレーニングをすることができなかった。

トヨタ:WRC 第4戦 ラリー・フランス シェイクダウン レポート

2017年4月6日
WRC ラリー・フランス
4月6日(木)、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス) のシェイクダウンがコルシカ島のバスティア近郊で行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(ヤリスWRC #10号車)とユホ・ハンニネン/カイ・リンドストローム組(ヤリスWRC#11号車)は、明日から始まる競技に向けてヤリスWRCの最終調整を行なった。

ホンダF1 「競争的なパワーユニットを造るという仕事を過小評価していた」

2017年4月6日
ホンダ F1 マクラーレン
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、ホンダのエンジニアリングチームは競争力のあるF1パワーユニットを造るという仕事を過小評価していたと認め、昨年の12月の段階で大きな問題を抱えることになることに気づいていたと述べた。

「非常に落胆しています。もちろん、我々は故障の大部分が我々のパワーユニットから来ていることを認めます」と長谷川祐介は Autosport にコメント。

キミ・ライコネン、来季以降もフェラーリ残留を望む

2017年4月6日
キミ・ライコネン F1 フェラーリ
キミ・ライコネンは、来季以降もF1、そしてフェラーリに残りたいとの意思を示した。

まだ2017年シーズンは始まったばかりだが、37歳のキミ・ライコネンの将来について話題となっている。

F1中国GPを前にキミ・ライコネンは「自分が運転を楽しんでいて、仕事を求められる限りは、F1に留まるつもりだ」と Spped Week に語った。

佐藤琢磨 「ロングビーチに戻ることに興奮している」 / インディカー

2017年4月6日
佐藤琢磨 インディカー
佐藤琢磨が、今週末のインディカー 第2戦 ロングビーチにむけて、ホンダとアンドレッティによってなされた改善などについてMotorsports Tribune のコラムで語った。

「ロングビーチに戻ることに本当に興奮しています」と佐藤琢磨はコメント。

「正直、去年から今年にかけて空力パッケージに変更はないので、ロードとストリートコースで苦戦を強いられることはわかっていました」

フェラーリ、F1中国GPでは苦戦?

2017年4月6日
フェラーリ F1 中国GP
フェラーリの関係者は、今週末のF1中国GPでフェラーリは勝利のためにより厳しい試練に直面するかもしれないと懸念している。

開幕戦F1オーストラリアGPでは、セバスチャン・ベッテルがフェラーリに28戦ぶりの勝利をもたらした。

ハースのF1マシンの製造に関与しているジャンパオロ・ダラーラは「若いイタリア人ドライバーによってデザインされたマシンが勝利するのは素晴らしいことだ」とコメント。

【F1】 2021年の新F1エンジンは1200馬力のV6ツインターボ?

2017年4月6日
F1
2012年から導入が議論されている新型F1エンジンの詳細が明らかになってきた。

先週、FIAのジャン・トッド会長は、既存のエンジンメーカーと自動車メーカーを集めて次世代のF1エンジンについて議論。2021年には、よりシンプルかつ安価で、サウンドを考慮したパワーユニットの導入する方向で進めていくと宣言した。
«Prev || ... 5370 · 5371 · 5372 · 5373 · 5374 · 5375 · 5376 · 5377 · 5378 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム