カシオ、ホンダ・レーシング・リミテッドエディションを発表
2018年9月13日

今年からホンダF1はスクーデリア・トロロッソとのパートナーシップを開始。カシオは2016年からメタルスポーティクロノグラフ“EDIFICE”を通じてトロロッソをサポートしている。
ケビン・マグヌッセン、2019年のハース残留が確定との報道
2018年9月13日

昨年、ハースに移籍したケビン・マグヌッセンは、そのアグレッシブなドライビングスタイルから“悪童”とのレッテルを貼られてはいるものの、2年目となる今シーズンは安定して好成績を収めており、現時点でドライバーズランキングで8位につけている。
角田裕毅は「速くなっている」 レッドブルF1幹部が語る支援体制と課題
2025年7月26日

4度の世界王者マックス・フェルスタッペンが今季2勝を挙げ、強力なマクラーレン勢を打ち破っている一方で、もう1台のRB21は依然として課題を抱えている。
フェラーリ チーム代表、バルテリ・ボッタスに自身の発言を謝罪
2018年9月13日

F1イタリアGPでキミ・ライコネンが優勝を逃して2位でフィニッシュした後、なぜライコネンにバルテリ・ボッタスのようにセバスチャン・ベッテルをサポートさせなかったのかと質問されたマウリツィオ・アリバベーネは「我々が起用しているのは執事ではなくドライバーだ」と語っていた。
アントニオ・ジョビナッツィ、2019年のザウバーのF1シートを獲得?
2018年9月13日

フェラーリは9月11日(月)にキミ・ライコネンに代えて現在ザウバーに所属するシャルル・ルクレールを起用することを発表。逆にキミ・ライコネンはザウバーに加入することが決定している。
レッドブル、トロロッソ・ホンダでのミック・シューマッハ起用を否定
2018年9月13日

ミック・シューマッハ(19歳)は、2年目となるヨーロッパF3選手権でブレイク。ニュルブルクリンクのレースでは3戦全勝を果たし、2ラウンド・6レースを残して、ランキングトップのダニエル・ティクトムに3ポイント差まで迫っている。
レッドブル 「メルセデスの縛りがなくなればオコンはトロロッソの候補」
2018年9月13日

現在、フォースインディアのドライバーを務めるエステバン・オコンだが、カナダの大富豪ローレンス・ストロールがチームを買収したことにより、早ければ次戦ロシアGPでもランス・ストロールにそのシートを奪われる可能性があると報じられている。
ルノー、F1における“サテライトチーム”の乱立を危惧
2018年9月13日

2021年からF1には予算制限が設けられる予定だが、大手自動車メーカーが小規模チームと提携することで、ルールを回避する可能性が懸念されている。
ピエール・ガスリー 「F1は若手のための“公平”なシステムを見つけるべき」
2018年9月13日

現在、F1で高く評価されている若手ドライバーのひとりであるエステバン・オコンが2019年にF1シートを失う可能性があり、スピードよりも政治と資金がチームにとって大きな要因になっているとの懸念が引き起こされている。
シャルル・ルクレール 「初めてのシンガポールGPに興奮している」
2018年9月13日

来季のフェラーリ移籍が決定してから最初のレースとなるシンガポールGP。シャルル・ルクレールは初めての本格ナイトレースを楽しみにしていると語る。