レッドブル・レーシング 「2019年にホンダと一緒に勝利を狙える」

2018年6月29日
F1 レッドブル・レーシング ホンダF1
レッドブル・レーシングは、2019年にホンダとともに勝利を狙えると自信をみせている。

レッドブル・レーシングは6月19日(火)、かつてタイトルを4連覇したルノーとのパートナーシップを今シーズン限りで終了し、2019年からホンダと2年間のF1パワーユニット供給契約に合意したことを発表した。

マックス・フェルスタッペン 「リカルドはレッドブルに残留するべき」

2018年6月29日
F1 レッドブル・レーシング マックス・フェルスタッペン
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、来年もダニエル・リカルドが自分のチームメイトであり続けると確信していると語る。

過去数週間にわたり、ダニエル・リカルドの来季の所属チームがメディアをにぎわせている。今シーズン末でレッドブルとの契約が切れるダニエル・リカルドには、メルセデスやフェラーリへの移籍が噂されており、最近ではマクラーレンが獲得オファーを出したとの報道もなされている。

【MotoGP】 第8戦 オランダGP FP1:マルク・マルケスがトップ発進

2018年6月29日
MotoGP オランダグランプリ マルク・マルケス
MotoGP 第8戦 オランダGPフリー走行1が6月29日(金)、TT・サーキット・アッセンで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)が今季17度目のトップタイムをマーク。第5戦フランスGP以来、今季3度目の1番手発進を決めた。

気温23度、路面温度32度のドライコンディションの中、マルク・マルケスは1分34秒277をマーク。2番手には0.177秒差でマーベリック・ビニャーレス、3番手には0.286秒差でバレンティーノ・ロッシとモビスター・ヤマハの2台が続いた。

ダニエル・リカルド、レッドブル残留は「ホンダの進歩を見極めたい」

2018年6月29日
F1 ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、まだ2019年にどのチームで走るかは決めていないとし、レッドブル・レーシング残留についてはホンダがどれくらい進歩しているかをもう少し見極めたいと語った。

ダニエル・リカルドとレッドブルとの契約は今シーズン末で期限を迎えるが、今週末のF1オーストリアGPを控え、ダニエル・リカルドは2019年にレッドブル・ホンダで走ることを決断し、契約はまもなく発表されると報じられた。

ルノーF1 「レッドブルにルノーブランドのPUは使わせられなかった」

2018年6月29日
F1 レッドブル・レーシング ルノーF1 ホンダF1
レッドブル・レーシングがルノーのF1エンジンにタグホイヤーのバッチをつけたのは苦肉の策だったようだ。

レッドブル・レーシングは2015年シーズン限りでルノーとの契約を打ち切ることを決定している。しかし、レッドブル・レーシングにエンジンを供給するメーカーは現れず、ルノーのエンジンに“タグホイヤー”のバッチをつけて搭載することで決着した。

トロロッソ・ホンダ:F1オーストリアGP プレビュー

2018年6月29日
F1 トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのドライバーを務めるピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレー、そして、ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2018年のF1世界選手権 第9戦 オーストリアGPへの意気込み、舞台となるレッドブル・リンクについて語った。

壮大なアルプス山脈を背にしたレッドブル・リンクは、F1のカレンダーの中でも特にフォトジェニックだ。しかし、容赦のないカーブがドライバーを苦しめるので、その景色を楽しむ余裕はないだろう。“マシンの壊し屋”とも呼ばれ、ドライバーとパワーユニットは厳しい試練に直面する。

フェルナンド・アロンソ 「レッドブルはホンダのF1エンジンでも強いはず」

2018年6月29日
F1 ホンダF1 レッドブル・レーシング
フェルナンド・アロンソは、レッドブル・レーシングはホンダのF1パワーユニットに切り替えても強いチームのままだと考えている。

フェルナンド・アロンソは、2015年から昨年までホンダのF1エンジンで悲惨なシーズンを過ごした。ホンダのF1エンジンは信頼性の多発だけでなく、パフォーマンスも不足。アロンソがF1日本GPで放った『GP2エンジンだ!』の無線は有名であり、昨年もアロンソは「本当に酷いエンジンだ。酷いパワーユニットだ」と酷評していた。

メルセデス、F1オーストリアGPに大幅アップグレードを投入

2018年6月29日
F1 メルセデス オーストリアグランプリ
メルセデスは、F1オーストラリアGPにW09に今シーズンここまでで最大級の空力アップグレードを持ち込んでいる。

先週末のF1フランスGPでエンジンアップグレードを投入したメルセデスだが、その1週間後のレッドブル・リンクにサイドポッドやリアウイングの改良を含めた大幅なアップグレードパッケージを持ち込んだ。

ミカ・ハッキネン 「ルクレールはザウバーのマシンを別物に見せている」

2018年6月29日
F1 シャルル・ルクレール ザウバー
2度のF1ワールドチャンピオンは、シャルル・ルクレールを絶賛。ザウバーのマシンを異なるレベルの実力があるように見せていると語った。

シャルル・ルクレールは、過去5戦で4度の入賞を果たしてし、一貫性とスピードを示している。だが、ミカ・ハッキネンを含めてファンを驚かせているのは、それをザウバーのマシンで成し遂げていることだ。
«Prev || ... 4700 · 4701 · 4702 · 4703 · 4704 · 4705 · 4706 · 4707 · 4708 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム