MotoGP | ドゥカティ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート
2019年6月3日

ドゥカティは、ホームグランプリとなるムジェロ・サーキットで、2017年のドヴィツィオーゾ、2018年のホルヘ・ロレンソに続いて3年連続で優勝を飾り、ドゥカティのグランド・スタンドを埋め尽くした大勢のファンに声援に応える最高の結果を出した。
MotoGP | ホンダ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート
2019年6月3日

MotoGP | ヤマハ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート
2019年6月3日

Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスが、驚異的なスタミナと粘り強さを見せ、12番手から挽回し6位でチェッカー。チームメイトのバレンティーノ・ロッシは7ラップ目に転倒してリタイアとなっている。
グリッド7番手からスタートしたビニャーレスは、第1コーナーの混戦に巻き込まれて12番手まで後退。その後ふたつ取り戻してファビオ・クアルタラロの後ろにつけ、9台で展開されるトップグループ加入を目指す。
MotoGP | スズキ 2019年 第6戦 イタリアGP 決勝レポート
2019年6月3日

午前のウォームアップセッションではジョアン・ミル、アレックス・リンス共に有益な改善を見いだし、ミル2番手、リンス4番手と上位ポジションでセッションを終了。
佐藤琢磨、13位に「全体的にスピードが足りなかった」 / インディカー
2019年6月3日

前日の雨のレース1では3位表彰台を獲得した佐藤琢磨だったが、予選では前日同様に苦戦を強いられて16番グリッドからスタートとなった。
インディカー | 第8戦 結果:S.ディクソンが優勝、佐藤琢磨は13位
2019年6月3日

近年のインディカー・シリーズでは、メモリアルデイにインディアナポリス500(インディ500)を終えた翌週には、アメリカ自動車業界の首都デトロイトで、ダブルヘッダーを開催するのが恒例となっている。
WRC | 第7戦 ラリー・ポルトガル:トヨタのオット・タナックが今季3勝目
2019年6月3日

フェラーリ、2019年の“F1 eSportsシリーズ”への参戦を発表
2019年6月3日

2018年の“F1 eSportsシリーズ”にはF1チームが公式エントリーし、メルセデスがチャンピオンを獲得しているが、フェラーリだけが初年度から不参加だった。
ダニール・クビアト 「トロロッソの好成績は予選の改善が影響している」
2019年6月3日

トロロッソ・ホンダは、開幕4戦でわずか4ポイントしか獲得できていなかったが、スペインGPとモナコGPで12ポイントを追加。特にモナコGPではチームのして今季初となるダブルに入賞を果たした。