日産、新型フェアレディZを北米仕様で初公開
2021年8月18日

「Z」は世界中のファンに愛され、これまでに180万台以上を販売し、世界で最も売れているスポーツカーの一つとなっています。
日産、フォーミュラEへの2026年までの長期参戦を発表
2021年3月24日

日産は、2018-2019年のシーズン5から日本の自動車メーカーとして唯一フォーミュラEに参戦しており、“今後も長期にわたってフォーミュラEに参戦し続けることで、日産の電動化技術が提供するパワフルでワクワクする爽快な走りを世界中のレースファンにお届けしていきます”とした。
フォーミュラE:日産、22号車を「リーフ」&23号車を「アリア」と命名
2021年2月13日

日産は、チームランキング2位を獲得した昨シーズンに続き、ABB FIAフォーミュラE世界選手権(シーズン7)に参戦する。参戦3年目を迎えるシーズン7は、2月26日にサウジアラビアのディルイーヤで開幕する予定となっている。
近藤真彦、不倫認め無期限芸能活動自粛「自分を見つめ直し精進」
2020年11月17日

近藤真彦は、今月12日発売の週刊文春で25歳年下の女性社長との5年越しの不倫が報じられていた。近藤は1994年に一般人女性と結婚。2007年に第1子となる男児が誕生している。
日産、フェアレディZ プロトタイプを公開
2020年9月16日

日産自動車、木村拓哉を新ブランドアンバサダーに起用
2020年8月20日

日産自動車は、「人々の生活を豊かに」というビジョンのもと、「走行中の排出ガスゼロ」と「日産車の関わる死亡重症事故ゼロ」社会の実現に向け、電気自動車の普及や自動運転化技術の開発に取り組んでいる。
フォーミュラE | 日産e.dams、開幕2戦連続でポイントを獲得
2019年11月25日

22日(金)に行われた開幕戦では、8位グリッドからスタートしたオリバー ローランドが決勝で4位にポジションを上げてフィニッシュし、ポイントを獲得した。昨年ドライバーズランキングで2位になったセバスチャン ブエミは、マシントラブルでリタイアとなった。
伝説の「NISSAN GT-R ニスモ」をレゴ ブロックで再現!来年1月に発売
2019年11月25日

11月25日、レゴ グループ CEO ニールス・ビー・クリスチャンセンと、日産自動車株式会社の執行役副社長 星野 朝子が、日産のグローバル本社ギャラリーにて「NISSAN GT-R NISMO」2020年モデルを再現したこの新商品をお披露目した。
柿元邦彦 NISMOアンバサダー SUPER GT × DTM 特別交流戦を語る
2019年11月22日

「ドイツツーリングカー選手権(DTM)とSUPER GTの規則の統合については、2010年頃から話し合いが始まりました。ドイツと日本の両レースが規則を統合すれば、お互いのレースに出られる可能性が生まれるし、またコストダウンを図れる。そういった目的があって進んだ「CLASS1」は、DTMは2019年から、そしてSUPER GTではエンジンや空力面の開発領域が少し異なる「CLASS1+α」が2020年から採用されることになります」