バレンティーノ・ロッシ 「もてぎは大好きなコース」 / MotoGP
2015年10月7日

バレンティーノ・ロッシ (ヤマハ)
「シーズンのなかでも非常に重要な段階を迎えている。もてぎは大好きなコースで、何度も好レースを展開している。昨年もとても順調だったが、ホルヘのほうが強かったので彼が優勝した。今シーズンは僕がチャンピオンシップをリードしてこの大会を迎えることになったが、その差はたったの14ポイントなので気を緩めるわけにはいかない。14ポイント差は大きく見えるかもしれないが、実際はほんのわずかだからね」
ホルヘ・ロレンソ 「日本にはたくさんの良い思い出がある」 / MotoGP
2015年10月7日

ホルヘ・ロレンソ (ヤマハ)
「アラゴンでの感動が今も続いている。母国ファンの前での優勝は何といっても格別だからね。これでバレンティーノとの差を縮め、同時にモビスター・ヤマハ・モトGPがチーム・タイトルを獲得できたのだから、まさにパーフェクトな週末だったんだ。シーズンの終盤まで、チャンピオンシップがこのような接近戦になっているのは大変なことで、ここからさらに勢いを維持し、タイトルを狙うならば、もっともっと集中していかなければならない」
マルク・マルケス 「ホンダのファンの前でいい結果を残したい」 / MotoGP
2015年10月7日

マルク・マルケス (ホンダ)
「アラゴンGPはミスもして辛いレースになったけど、日本に到着して、シーズン終盤戦は優勝を目指してがんばろうと思っている。不幸にも、先週、マウンテンバイクでトレーニングしているときに左手の甲を骨折してしまった。先週の水曜日に手術を受けた」
ダニ・ペドロサ 「日本GPはホンダにとって大きなイベント」 / MotoGP
2015年10月7日

ダニ・ペドロサ (ホンダ)
「バレンティーノとアラゴンGPでバトルしたあとなので、ホンダのホームGPに向けてモチベーションが上がっています。アラゴンGPを終えて、月曜日にテストがあり、火曜日は誕生日だったので、家族や友人たちとバルセロナに滞在した。そして今、気持ちは日本GPに向いている」
マルク・マルケス、左手骨折で手術 / MotoGP
2015年9月30日

手術を担当したチャンピオンシップのメディカルスタッフの1人、チャビエル・ミル医師は「骨折した左手の第5中手を手術しました」と説明。
【MotoGP】 ホルヘ・ロレンソが今季6勝目で14ポイント差に接近
2015年9月27日

気温23度、路面温度39度のドライコンディションの中、2番グリッドのホルヘ・ロレンソは、ホールショットを決めると、週末のプラクティスで掴んだペースを刻んで単独走行。
MotoGP:マルク・マルケス、2度のマシン交換後に優勝
2015年9月14日

マルク・マルケスは、今季4勝目、最高峰クラスで23勝目、当地で3年ぶり4勝目、キャリア通算49勝目を挙げた。
高橋巧、MotoGP 日本グランプリにワイルドカードで参戦
2015年9月9日

MotoGPクラスにはHonda RC213Vで高橋巧(#72 25歳)が、ホンダ・レーシング(以降 HRC)が運営する「Team HRC with NISSIN」から参戦する。
マルク・マルケス 「チャンピオンシップの望みは潰えた」 / MotoGP
2015年8月31日

マルク・マルケスは、ドイツGPとインディアナポリスGPで連勝し、ヤマハのバレンティーノ・ロッシとホルヘ・ロレンソと三つ巴のタイトル争いに望みを繋いでいた。