マクラーレン、メルセデスからチーム株式を買い戻し

2009年11月17日
マクラーレン
マクラーレンは、2011年までにダイムラー社が保有するチームの株式を買い戻すことを発表した。

マクラーレンは声明で「マクラーレン・グループは、2011年までに完了される構造化された契約においてダイムラーAGが所有する40%の株式を段階的に買い戻していく。その結果、マクラーレンは完全に独立した企業となる」と説明。

メルセデス・ベンツは、ブラウンGPを買収した新たなチームであるメルセデスGPのマシンが“シルバーアロー”になることを発表している。

メルセデス・ベンツ、マクラーレンとのエンジン契約を2015年まで更新

2009年11月17日
マクラーレン
メルセデス・ベンツは、マクラーレンとのエンジン契約を2015年末まで更新したことを発表した。

メルセデス・ベンツは、ブラウンGPを買収し、メルセデスGPとしてフルワークス参戦を発表。2010年以降、マクラーレンはメルセデスのワークスチームではなくなるが、1995年から始まったメルセデスとのパートナーシップは継続されることになる。

メルセデス・ベンツとマクラーレンは、2015年末までエンジン契約を延長することで合意。契約には、それ以降も契約を延長するオプションが含まれる。

メルセデスGP誕生!メルセデス・ベンツがブラウンGPを買収

2009年11月17日
メルセデスGP誕生
メルセデス・ベンツは、ブラウンGPの株式の75.1%を買収したことを発表。チーム名を“メルセデスGP”に変更することを発表した。

「メルセデスは来年、独自のファクトリーチームとしてF1世界選手権に参戦する」とメルセデス・ベンツのディーター・ツェッチェ会長は語る。

「これはブラウンGPの75.1%の取得は、ダイムラーが45.1%、我々のパートナーであるアーバル・インベストメンツが30%獲得することに合意したことで可能になった。残りは現在の株式保有者であるロス・ブラウン、ニック・フライと他のメンバーが保有する。したがって、ダイムラーの関与は、本当のメルセデス・ベンツ・チームになることになる」

メルセデス・ベンツ、ニック・ハイドフェルドとの交渉を認める

2009年11月16日
ニック・ハイドフェルド メルセデス・ベンツ
メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグは、2010年のF1シートについてニック・ハイドフェルドと交渉していることを認めた。

ここ数日間でキミ・ライコネンとジェンソン・バトンがワーキングにあるマクラーレン本部を訪問しているが、ニック・ハイドフェルドもコバライネンの後任としてマクラーレンのシートを獲得する候補として名前があげられている。

ノルベルト・ハウグは「我々はニック・ハイドフェルドとも話し合っている」とDPA通信にコメント。

ブラウンGP、今週にもメルセデス・ベンツによる買収を発表か

2009年11月16日
メルセデス・ベンツによるブラウンGPを買収は間近
ブラウンGPは、今週中にもメルセデス・ベンツへチームの株式75%を売却することを発表するとみられている。

メルセデス・ベンツによるブラウンGPの買収の噂は数ヶ月前から流れているが、両者ともこのニュースを認めてはいない。

デイリーメールは、ブラウンGPが今週中にもメルセデス・ベンツによるチーム株式75%買収と、チーム名の変更を発表に合意したことを発表すると報道。

ブラウンGP “メルセデス”入りのチーム名に変更か

2009年11月10日
ブラウンGP・メルセデス
ブラウンGPは、2010年にメルセデスの名がはいったチーム名に変更する可能性がある。

メルセデス・ベンツがブラウンGPを買収するのはほぼ確実で、ブラウンGPのマシンはシルバーに塗られることになるとドイツの“Auto Motor und Sport”は報じている。

だが、チーム名を変更できるかは、メルセデス・ベンツと独占的なパートナー契約を結んでいるマクラーレンが合意するかによる。

メルセデス・ベンツ “ドイツ人ドライバー”獲得を示唆

2009年10月29日
ニコ・ロズベルグはブラウンGP決定?
メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグは、メルセデスがドイツ人ドライバーを獲得する用意が整っていることを示唆している。

F1界では、ニコ・ロズベルグが2010年にマクラーレンかブラウンGPと契約することは広く予想されている。

両チームは、メルセデス・エンジンを使用しており、噂によればメルセデス・ベンツはブラウンGPの株式75%を買収間近だとされている。

メルセデス・ベンツのディーター・ツェッチェ会長、F1交渉のためアブダビへ

2009年10月28日
メルセデス・ベンツ ディーター・ツェッチェ
メルセデス・ベンツの会長を務めるディーター・ツェッチェ氏が、2010年以降のメルセデス・ベンツのF1活動について交渉するためにアブダビへ飛ぶとされている。

メルセデス・ベンツは、マクラーレンの株式の40%を所有しているが、現在はマクラーレンよりも新しくチャンピオンになったブラウンGPとの関係を望んでいるとされている。

マクラーレン 「金が目的のドライバーは求めていない」

2009年10月25日
マクラーレン、暗にキミ・ライコネンを拒否?
メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグは、マクラーレンが2010年に向けて新しいドライバーを探していることを明らかにした。

ヘイキ・コバライネンはチームを追われるとみられており、2010年のルイス・ハミルトンのチームメイトとしては、キミ・ライコネン、ニコ・ロズベルグ、ジェンソン・バトンなどが噂されている。

メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグは、キミ・ライコネンも選択肢ではあるが、マクラーレンにとっての唯一の選択肢ではないと語る。
«Prev || ... 738 · 739 · 740 · 741 · 742 · 743 · 744 · 745 · 746 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム