ルイス・ハミルトン、今シーズン初リタイア / F1シンガポールGP

2015年9月20日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、F1シンガポールGPの決勝レースでマシントラブルによって今シーズン初リタイアを喫した。

ニコ・ロズベルグに51ポイント差をつけてチャンピオンシップを独走しているルイス・ハミルトン。

予選では今季最下位グリッドとなる5番手となり、レースに挑んでいた。

メルセデス、ペース不足に困惑 「理由がわからない」

2015年9月20日
メルセデス
メルセデスは、F1シンガポールGP予選でのパフォーマンス不足の理由を見つけられていないようだ。

ここまでメルセデスは23戦連続でポールポジションを獲得してきたが、F1シンガポールGPの予選では、ルイス・ハミルトンは5番手、ニコ・ロズベルグは6番手に沈んだ。

ポールポジションは、セバスチャン・ベッテルが獲得。フェラーリにとっては2012年のF1ドイツGP以来となる61戦ぶりのポールポジションとなった。

メルセデス:3列目に沈む / F1シンガポールGP 予選

2015年9月20日
メルセデス F1シンガポールGP 予選
メルセデスは、F1シンガポールGPの予選で、ルイス・ハミルトンが5番手、ニコ・ロズベルグが6番手だった。連続ポールポジションは23戦で途絶えた。

ルイス・ハミルトン (5番手)
「今日はこんな感じだ。楽しめたけど、とにかく僕たちにはペースがなかった。フェラーリのペースは驚きではない。週末全体でそうだったからね。どうして今日僕たちが速くなかったのか理由はわからないし、他のみんなのようにタイヤにスイッチを入れることができなかった。そこを調べる必要がある」

メルセデス:F1シンガポールGP 初日のコメント

2015年9月19日
メルセデス F1シンガポールGP
メルセデスは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ルイス・ハミルトンが4番手、ニコ・ロズベルグが7番手だった。

ルイス・ハミルトン (4番手)
「セッションはいい感じだったし、プログラムをこなすことができた。とても楽しかったし、トラックは非常に身体的だ。クルマの感覚はいいけど、今週末は他がかなり近い。ここではいつもそうだ」

ニコ・ロズベルグ、F1シンガポールGPで4基目のエンジンを投入

2015年9月17日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、今週末のF1シンガポールGPで4基目のエンジンを投入する。

メルセデスは、前戦F1イタリアGP前に最後の7トークンを使用してパワーユニットをアップグレードさせ、レースにむけてニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンはそれぞれ3基目となるパワーユニットを投入した。

しかし、ニコ・ロズベルグのパワーユニットには冷却システムに漏れ見つかり、予選前に以前のスペックのエンジンに載せかえることを強いられた。

ニコ・ロズベルグ 「残り7戦、もう失うものは何もない」

2015年9月16日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグが、マリーナ・ベイで開催されるF1シンガポールGPへの意気込みを語った。

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「モンツァが予定通りにいかなかったのは確かだ。もう少しのところで良い結果でフィニッシュできるところだったけど、それを逃した。これからの残りの7戦は失うものは何もないという覚悟で挑む。全力で攻めていくし、諦めるつもりなんてない」

ルイス・ハミルトン 「シンガポール3回目のポール・トゥ・ウィンを目指す」

2015年9月16日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、マリーナ・ベイで開催されるF1シンガポールGPへの意気込みを語った。

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「モンツァは僕にとってF1で経験してきた中でも最高の週末だった。チームが作り上げてくれたマシンはとにかく素晴らしかったし、彼らのハードワークには感謝してもしきれない。もちろんニコ(・ロズベルグ)とクルーにとってリタイアは残念だったけど、彼が必ず巻き返してくるのはわかっているし、シンガポールでまたバトルをするのを楽しみにしている」

パスカル・ウェーレイン、2016年にマノーでF1デビューの噂

2015年9月10日
パスカル・ウェーレイン
パスカル・ウェーレインが、2016年にF1デビューを果たすと噂されている。

現在、メルセデスからDTMに参戦しているパスカル・ウェーレインは、メルセデスF1チームの公式リザーブドライバーも務めている。

メルセデスは、フェラーリとハースの“Bチーム”技術提携に従って、マノーとの提携が噂されており、パスカル・ウェーレインのマノーでのF1デビューの可能性が浮上している。

ルイス・ハミルトン、“GQ スポーツマン・オブ・ザ・イヤー”を受賞

2015年9月9日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、GQ誌の2015年の“スポーツマン・オブ・ザ・イヤー”を受賞した。

GQ誌は「2度のF1ワールドチャンピンであるルイス・ハミルトンは、疑いなく彼の世代を代表するスポーツマンの一人だ。最後のハードルまでチャンピオンシップを獲得する運命にあったように見えた2007年の忘れられないデビューシーズンは、新しいスーパースターの到来を告げた」とコメント。
«Prev || ... 541 · 542 · 543 · 544 · 545 · 546 · 547 · 548 · 549 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム