メルセデスF1 2025年F1マシンのW16で「大幅な変更」を示唆
メルセデスF1は、2025年F1マシン『W16』に「大幅な」変更を加える予定だが、F1の安定したレギュレーション環境の中では、その候補の基本構造は変わらない。

メルセデスF1チームは、新しいグラウンドエフェクトの規制に適応するのに、困難な2年間を耐えてきたが、最近の好調な成績(過去4レースで3勝)は、今後の進化の基盤となる。

チームは当初のコンセプトの欠陥を修正する上で大きな進歩を遂げたが、メルセデスのトラックサイドエンジニアリングディレクターのアンドリュー・ショブリンは、コストキャップによる財政的制約を考慮すると、2025年への開発には慎重なアプローチが必要だと強調した。

「シャシーは同じままなのか? ギアボックスは同じままなのか?」とショブリンは説明した。

「実際には、おそらくすべてを変えることはできないだろう。我々は今、コスト上限枠で費やした費用に対して最高の利益を得るために、それらを評価しようとしている段階にある」

しかし、ショブリンはメルセデスW16に大幅な変更が予定されていることを認めた。

「空力特性に関しては、我々の車も他のほとんどの車も、現在のものを進化させたものになるだろう」とショブリンは語った。

「そこには大幅な変更が加えられるだろうが、車の構造を変えて、風洞で大きな打撃を受け、それを回復しなければならないようなことは誰も望まないだろう」

「多くの人がそのようなことをするとは思わない」

最近のパフォーマンスの好転とそれに続く成功にもかかわらず、メルセデスの現在の設計には根本的な弱点が残っている。

「主な弱点は、高温の状況下にあるリアリミテッドサーキットで、我々はマクラーレンやマックス(フェルスタッペンのレッドブル)ほど優れていない」とショブリンは認めた。

「我々はそれをブダペストで見たし、オーストリアでも見たが、ブダペストでのレースペースの差は小さかった」

「最近のレースでは、その点で進歩している。シルバーストンを見れば、我々は競争力があった」とショブリンは付け加えた。

「だから、主な弱点はそこにあると思う。しかし、誰もが自分の車を開発しようとしている。他の人よりも速いペースで開発しなければ、すぐに後れを取ることになる」

「だから、どれだけ開発できるかに常に焦点が当てられる」

メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ

F1の熾烈な競争は、絶え間ない開発競争を意味する。メルセデスは勢いを維持し、パフォーマンスの向上を継続していく決意だ。

「我々は1か月先か6週間先のことしか見通せない。なぜなら、それが風洞で作業する際に想定する時間軸だからだ」とショブリンは説明する。

「我々が知らないのは、風洞や車両力学グループ、機械設計グループからパフォーマンスを引き出し続けられるかどうかだ」

例年通り、今シーズンの要求と次シーズンの準備のバランスを取ることは、大きな課題である。

「我々はファクトリーで可能な限りのパフォーマンスを引き出し続けるつもりだ」とショブリンは断言した。

「それが積極的な開発と呼ばれているものであり、我々は全力でパフォーマンスを引き出そうとしているのだ」

「今年後半には、『この車なのか、それとも次の車まで待つのか』という議論が起こるはずだ」

そして、F1のコスト上限が開発の方程式にさらなる複雑さを加えている。

「コスト上限は、必然的に、パフォーマンス向上とコストのトレードオフを意味する」とショブリンは説明する。

「我々は来季もトップ争いをしたいと思っている。だから、その可能性を残すような決断を常に下すつもりだ」

メルセデスが復活を遂げる道のりは険しいが、チームが過ちを正し、最近の勢いを活かそうとする決意は明らかである。2025年には大幅な車の改良が予定されており、チームは再び安定したタイトル候補としての地位を確立したいと考えている。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / メルセデスF1