WEC | ホセ・マリア・ロペス 猛省 「すぐに状況を報告していれば…」
2018年10月14日

ル・マン24時間レース以外のWECシリーズ戦では、決勝のスターティンググリッドは予選でドライバー2人がアタックし、それぞれのベストタイムの平均値で決定される。TS050 HYBRID 7号車はホセ・マリア・ロペスと小林可夢偉がアタックし、平均タイム1分23秒557で総合トップに躍り出た。
ホセ・マリア・ロペス 「富士はトヨタにとって最も重要なレース」
2018年10月12日

ホセ・マリア・ロペスは、小林可夢偉、マイク・コンウェイとともにTS050 HYBRID 7号車を走らせる。
「チームにとって、ル・マンのあと、富士が最も重要なレースであることは間違いありませ」とホセ・マリア・ロペスはコメント。
ホセ・マリア・ロペス、ドラゴンからフォーミュラEに復帰
2018年1月8日

ドラゴン・レーシングがポルシェとの提携を解消したことで、ニール・ジャニは香港でのダブルヘッダーレースを戦っただけでチームを離れた。
ホセ・マリア・ロペスは、昨シーズンにDSヴァージンから参戦していたが、チームは契約を更新しなかった。
【WEC】 トヨタ:ホセ・マリア・ロペスが怪我でスパ6時間を欠場
2017年5月4日

ホセ・マリア・ロペスは、ウェットコンディションのシルバーストンでコプスでバリアにクラッシュ。マシンはピットまで戻り、1時間の修復を経てレース復帰し、38周遅れでレースをフィニッシュしていた。
ホセ・マリア・ロペス 「トヨタとのWECプログラムが最優先」
2017年2月20日

ホセ・マリア・ロペスは、シトロエンで2014年からWTCCタイトルを3連覇した後、フォーミュラEに転向。DSヴァージン・レーシングでシリーズを戦っている。
【WEC】 トヨタ、ホセ・マリア・ロペスを2017年のドライバーに起用
2017年2月2日

3度目のWTCCチャンピオンであるホセ・マリア・ロペス(33歳)は、一昨年の冬からトヨタのLMP1カーをテストしていた。
トヨタは2日(木)に2017年のモータースポーツ活動契約を発表。ホセ・マリア・ロペスがトヨタ WECチームに加入したことを発表。
【WEC】 トヨタ、ホセ・マリア・ロペスを2017年のドライバーに起用との報道
2016年11月7日

3度目のWTCCチャンピオンであるホセ・マリア・ロペス(33歳)は、今年10月の香港でDSバージンからフォーミュラEへの参戦を開始している。
シトロエンの2016年末でのWTCC撤退に先駆け、昨年の冬からホセ・マリア・ロペスはトヨタのLMP1カーをテストしていた。
ホセ・マリア・ロペス、DSヴァージンからフォーミュラEに参戦
2016年7月15日

ホセ・マリア・ロペスは、2016-17シーズンのフォーミュラEで、ジャン・エリック・ベルニュに代わってサム・バードとともにDSヴァージン・レーシングのステアリングを握る。
ホセ・マリア・ロペスは、2002年にフォーミュラ・ルノー・イタリアに参戦し、2003年にはフォーミュラ・ルノーV6のチャンピオンを獲得。
ホセ・マリア・ロペス、シトロエンWTCC撤退後はフォーミュラEに転向?
2016年2月9日

アルゼンチン出身のホセ・マリア・ロペスは、フォーミュラEのブエノスアイレス大会に姉妹ブランドのDSのゲストとして訪問。
ジャン・エリック・ベルニュが食中毒になったことで、シート合わせをして待機したが、ベルニュが待機したことで、フォーミュラEデビューは実現しなかった。