ランド・ノリス、右リアの破損は「ウォールにヒットしたからではない」

2019年6月10日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンのランド・ノリスは、F1カナダGPの決勝レースで右リアのサスペンションを破損させてリタイアを喫したが、故障はウォールにヒットしたからではないと述べた。

9番グリッドからスタートしたランド・ノリスは、序盤のラップでマックス・フェルスタッペンを抑える力強いパフォーマンスを見せていた。

接触のランド・ノリスとランス・ストロール、お咎めなしに双方が不満?

2019年5月13日
F1スペインGP ランド・ノリス ランス・ストロール
F1スペインGPの決勝でのランド・ノリス(マクラーレン)とランス・ストロール(レーシングポイント)の接触はレーシングインシデントとして片づけられたが、二人とも相手に非があると考えているようだ。

レース後半、ランド・ノリスは1コーナーのアウトサイドからランス・ストロールにオーバーテイクを仕掛けた。ストロールがわずかに前に出たが、2コーナーで二人は接触。スピンしてグラベルへとはみ出した。

ランド・ノリス 「ヨーロッパシーズンをスタートするのが楽しみ」

2019年5月9日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンのランド・ノリスが、2019年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPへむけての意気込みを語った。

「ヨーロッパシーズンをスタートするのを楽しみにしている。バルセロナを含め、以前にレースをしたことがあるサーキットがいくつか出てくるからね」とランド・ノリスはコメント。

ランド・ノリス 「タイヤの判断はレースよりもプラクティスの方が難しい」

2019年4月25日
F1 マクラーレン ランド・ノリス
マクラーレンのランド・ノリスは、どれくらいタイヤをセーフする必要があるかは実際のレースよりもプラクティスの方が判断が難しいと語る。

今年、マクラーレンでF1デビューを果たしたランド・ノリスは、開幕2戦でQ3進出を果たし、バーレーンGPで6位フィニッシュを果たす上々のスタートを切った。

ランド・ノリス 「F1カーでバクーのロングストレートを走るのが楽しみ」

2019年4月24日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンのランド・ノリスが、2019年のF1世界選手権 第4戦 アゼルバイジャンGPへの意気込みとバクー市街地コースの印象を語った。

「バクーに戻れる! 去年のF2では面白い週末を過ごせたけど、F1カーであのロングストレートを走るのを楽しみにしている」とランド・ノリスはコメント。

「エキサイティングなトラックだし、運が良ければポイントを獲得できるチャンスがあった中国よりもエキサイティングなレースができることを期待している」

ランド・ノリス 「アロンソのマクラーレンのテスト参加は有益」

2019年4月22日
F1 マクラーレン フェルナンド・アロンソ
ランド・ノリスは、フェルナンド・アロンソがマクラーレンのテストセッションに参加したことは関係する全員にとってボーナスだったと語る。

昨年末でF1キャリアにピリオドを打ったフェルナンド・アロンソだが、今でもマクラーレンのアンバサダーとしてチームに関与しており、F1バーレーンGP後のインシーズンテストではピレリのタイヤテストではあったものの、マクラーレンの今季マシンMCL34でテストを実施した。

ランド・ノリス 「今年はF1でのチャンスなのでお酒は飲まない」

2019年4月11日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
ランド・ノリスの2019年シーズン序盤の成功の秘訣のひとつは禁酒にあるかもしれない。

今年、マクラーレンでF1デビューを果たしたランド・ノリスは、開幕2戦でともに予選Q3進出を果たし、F1バーレーンGPでは6位入賞を果たしてF1初ポイントを獲得している。

ランド・ノリス、F1初ポイント6位 「本当に良い仕事ができた!」

2019年4月1日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンのランド・ノリスは、F1バーレーンGPの決勝レースを6位でフィニッシュ。F1初ポイントを獲得した。

初ポイントを獲得できて本当に満足しているし、冬の間にハードワークをしてきたマクラーレンのためにも嬉しく思う」とランド・ノリスはコメント。

ランド・ノリス 「デビュー戦で学んだことをバーレーンGPで生かしたい」

2019年3月28日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンのランド・ノリスが、2019年のF1世界選手権 第2戦 バーレーンGPへの意気込みを語った。

「メルボルンは僕にとって複雑な週末だった。予選はうまくいったし、そこでの自分のパフォーマンスには満足できたけど、日曜日は計画通りには進まなかった」とランド・ノリスは語る。
«Prev || ... 63 · 64 · 65 · 66 · 67 · 68 · 69 · 70 · 71 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム