小林可夢偉:F1オーストラリアGPプレビュー

2010年3月20日
小林可夢偉
小林可夢偉が、2010年第2戦F1オーストラリアGPへの意気込みを語った。

小林可夢偉 (ザウバー)
「バーレーンよりメルボルンの方が競争力があることを期待しているのは確かです。そうでなければならないと思います。トラックはバーレーンでのレースのあとに行ったトヨタのシミュレーターで知っているだけです。アルバートパーク・サーキットのレイアウトは好みですし、メルボルンも好きな場所です」

小林可夢偉 「正直めっちゃ悔しい開幕戦」

2010年3月18日
小林可夢偉
小林可夢偉が、2010年開幕戦F1バーレーンGPを振り返った。

オープニングラップで12位まで順位をあげた可夢偉だったが、12周目にハイドロリックにトラブルが発生。ザウバーでのデビューレースをリタイアをリタイアという結果で終えた。

「う〜ん、正直めっちゃ悔しい開幕戦になってしまいました」と小林可夢偉は振り返る。

小林可夢偉、開幕戦はリタイア

2010年3月14日
小林可夢偉
小林可夢偉は、2010年F1開幕戦バーレーンGPをリタイアで終えた。

16番手からスタートし、オープニングラップで12番手まで順位をあげた小林可夢偉だったが、12周目あたりでスローダウン。コース脇にマシンを止め、残念ながらリタイアとなった。

原因はハイドロリック系のトラブルとみられている。

ザウバー:小林可夢偉は16番手(F1バーレーンGP予選)

2010年3月13日
小林可夢偉 ザウバー F1 バーレーンGP 予選
ザウバーは、F1開幕戦バーレーンGPの予選で、小林可夢偉が16番手、ペドロ・デ・ラ・ロサが14番手だった。

小林可夢偉 (16番手)
「冬のテストのあと、僕たちはもっと速いと思っていたけど、実際はバンピーなトラックの新しいパートに苦しんでいる。もちろん、ここは気温がずっと高いし、それも新たにクルマとタイヤに影響があることがわかった。僕たちは改善させるために一生懸命に作業しなければならない。明日はハードなレースになるだろうけど、僕たちのクルマはタイヤに厳しくはないので、もう少し順位をあげられると期待している。今でもポイントを獲るチャンスはある」

小林可夢偉 開幕直前インタビュー

2010年3月9日
小林可夢偉
小林可夢偉が、2010年シーズンを目前に控えてF1公式サイトのインタビューに応じた。

可夢偉、あなたは一人前のレースドライバーとして初のF1フルシーズンを始めようとしています。あなたのチームは、バドックで流行仕掛け人になるかもしれませんね・・・
9歳でカートを始めたときからF1に行きたいと思っていた。ずっと僕の夢だった。チームに関しては、僕は誰の真似もしたくはない。常に自分のスタイルを探している。トップにたどり着きたいなら、自分自身に嘘をついてはいけない。

小林可夢偉:F1バーレーンGPプレビュー

2010年3月6日
小林可夢偉
小林可夢偉が、ザウバーでの初レースとなる2010年F1開幕戦バーレーンGPへの意気込みを語った。

小林可夢偉 (BMWザウバー)
「バーレーンでは、GP2アジアのレースで2008年と2009年に2回勝っているし、2009年にはF1でテストをしている。とてもよく知っているサーキットでシーズンをスタートするのは好ましいことだ。トラックはかなり素晴らしいし、全てのコーナーを気に入っている」

小林可夢偉 「バーレーンに向けての準備はできている」

2010年3月1日
小林可夢偉
小林可夢偉は、初のF1フル参戦に向けたプレシーズンテストを終了。技術的な問題もあり67周の走行に留まり8番手タイムでセッションを終えた可夢偉だが、開幕戦への準備に自信をみせた。

小林可夢偉
「今日は技術的な問題によって期待していた走行距離を走り込むことができなかった。それでも、最初のレース週末に向けて様々な手順を練習できたので、僕にとっては良い一日だった。昨日も言ったように、僕にとってそれらは非常に重要だし、改善できたと思う。バーレーンに向けての準備はできていると思う」

小林可夢偉 「完璧な一日だった」 (F1ヘレステス最終日)

2010年2月21日
小林可夢偉
小林可夢偉は、F1ヘレス合同テスト最終日を担当。マシンにトラブルもなく117周を走行し、3番手タイムでセッションを終えた。

小林可夢偉
「ヘレスでのテスト最終日には本当に満足している。僕たちにとって完璧な一日だった。コンディションも理想的だったし、マシンにトラブルもなく、117周を走りこんで、たくさんのデータを収集することができた。マシンのセットアップに関して進歩を遂げることができた。これからデータを分析して、次のバルセロナでのテストに向けて適切な判断をするつもりだ」

小林可夢偉、マシントラブルにもポジティブ (F1ヘレステスト)

2010年2月20日
小林可夢偉
小林可夢偉は3日目のF1ヘレス合同テストに参加したが、午前中に燃料システムに問題が発生し、多くの時間をガレージで過ごすこととなった。可夢偉は最終的に28周を走行して8番手タイムだった。

小林可夢偉
「もちろん、完璧な一日ではなかったけど、技術的な問題は開幕戦よりも今起きてくれた方がいい。限られた数しか走行できなかったけど、明日の基礎になるいくつかのことを学ぶことができた」
«Prev || ... 121 · 122 · 123 · 124 · 125 · 126 · 127 · 128 · 129 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム