インディカー:ホンダ 2022年 第16戦 ポートランド 決勝レポート
2022年のインディカー・シリーズも残すところ2戦のみとなっている。最終戦の一つ前のレースとして、グランプリ・オブ・ポートランドがアメリカ西海岸の北部オレゴン州のポートランドで開催され、Hondaエンジンで走るスコット・ディクソン(Chip Ganassi Racing)が3位でフィニッシュし、表彰台に上った。
ワシントン州との州境を流れるコロンビア川沿いに全長1.964マイルのフラットなロードコース、ポートランド・インターナショナル・レースウェイはある。
9月最初の週末、ポートランドのエリアは爽やかな快晴に恵まれ、もう夏の終わりが近づいているというのに、決勝日の気温は28℃にも達した。青々とした空の下でインディカーのチャンピオン争いを楽しもうと、多くのファンがサーキットに詰めかけた。
トロントとナッシュビルで優勝し、ポイントスタンディング3番手でポートランド入りしたスコット・ディクソンは、予選16番手で後方グリッドからのスタートだったが、1回目のピットストップを早めに行う作戦で、序盤戦にしてトップ10圏内まで進出すると、その後も着々とポジションを上げていった。そして、終盤に出された今回唯一のフルコースコーションの後、ディクソンはリスタートで強豪を次々と3台パスしてサーキットを沸かせ、表彰台の一角を占めてファンからの歓声に応えていた。今回35点を獲得したディクソンは、ポイントリーダーのウィル・パワー(シボレー)と20点差でカリフォルニア州モントレーでの最終戦を迎えます。逆転でチャンピオンとなれば、史上最多タイの7回目のシリーズタイトル獲得をディクソンは成し遂げる。
110周で争われたレースでは、予選11番手だったグレアム・レイホール(Rahal Letterman Lanigan Racing)が5位となって今シーズン2回目となるトップ5入りを達成。コルトン・ハータ(Andretti Autosport with Curb-Agajanian)が6位、アレクサンダー・ロッシ(Andretti Autosport)が7位でゴールした。
佐藤琢磨(Dale Coyne Racing with RWR)は、予選22番手から18位でゴールした。スタート直後に多重アクシデントの起こることが多いポートランドとあって、佐藤陣営は序盤の混乱をくぐり抜けた後に好燃費でハイペースの走りを実現してトップグループへと進出することを狙っていた。ところが、今年のレースではアクシデントがないまま周回が進んだため、燃費走法をストップしてフルスピードでのアタックを重ねるよう、作戦を180度切り替えることを余儀なくされた。マシンのハンドリングはよく、佐藤琢磨は順位を上げていったが、終盤に出されたフルコースコーション中に、前車との間隔を開けたまま走り続けていると3つのポジションダウンというペナルティーを科せられ、18位でのゴールとなった。
2022年のインディカー・シリーズはこのままアメリカ西海岸に残り、カリフォルニア州モントレーにあるラグナセカレースウェイでシーズン最終戦を開催する。
スコット・ディクソン(Chip Ganassi Racing)
「とても楽しい1日になりました。予選は後方グリッドしか得られずに終わりましたが、そこからすべてをうまく利用して上位に食い込むことができました。レースでの私たちは非常に速いペースを保つことができていた上、タイヤの摩耗状況もたいへんよかったため、戦いはずいぶんと楽になっていました。エンジンの燃費が非常によく、目標の数値を達成するのは容易でした。その上でドライバビリティがファンタスティックたったことが大きなプラスとなっていました。この点に関してはHondaに感謝しています。残すは最終戦1レースだけとなりましたが、20ポイント差でまだ私たちはチャンピオンシップを争っています。そしてタイトルを勝ち取るチャンスは間違いなく存在します」
佐藤琢磨(Dale Coyne Racing with RWR)
「ポートランドでのレースはいい面と、そうでない面の両方がありました。もっとたくさんフルコースコーションが出され、2回のピットストップでゴールまで走り切れることを期待していました。それはレースの本当の序盤戦でのことでした。しかし、10~15周を走ったところで2ストップ作戦は通用しないことが判明したので、フルパワーで走る作戦に切り替えました。マシンの仕上がりはよく、何台かをパスすることもできました。ピットクルーの活躍によってポジションをさらに上げることもできました。ところが、終盤にフルコースコーションが出された際、前車との間隔をすぐさま詰めなかったとオフィシャルから言われました。自分たちにそういう意図はありませんでしたが、ペナルティーとして3つもポジションを下げられました。その結果、私たちのフィニッシュは18位となりました。全く正しいものではありません。チームは本当に一生懸命に働いてくれました。来週のラグナセカはストレスなし、ペナルティーなしの、いい週末となることを願っています」
カテゴリー: F1 / インディカー
ワシントン州との州境を流れるコロンビア川沿いに全長1.964マイルのフラットなロードコース、ポートランド・インターナショナル・レースウェイはある。
9月最初の週末、ポートランドのエリアは爽やかな快晴に恵まれ、もう夏の終わりが近づいているというのに、決勝日の気温は28℃にも達した。青々とした空の下でインディカーのチャンピオン争いを楽しもうと、多くのファンがサーキットに詰めかけた。
トロントとナッシュビルで優勝し、ポイントスタンディング3番手でポートランド入りしたスコット・ディクソンは、予選16番手で後方グリッドからのスタートだったが、1回目のピットストップを早めに行う作戦で、序盤戦にしてトップ10圏内まで進出すると、その後も着々とポジションを上げていった。そして、終盤に出された今回唯一のフルコースコーションの後、ディクソンはリスタートで強豪を次々と3台パスしてサーキットを沸かせ、表彰台の一角を占めてファンからの歓声に応えていた。今回35点を獲得したディクソンは、ポイントリーダーのウィル・パワー(シボレー)と20点差でカリフォルニア州モントレーでの最終戦を迎えます。逆転でチャンピオンとなれば、史上最多タイの7回目のシリーズタイトル獲得をディクソンは成し遂げる。
110周で争われたレースでは、予選11番手だったグレアム・レイホール(Rahal Letterman Lanigan Racing)が5位となって今シーズン2回目となるトップ5入りを達成。コルトン・ハータ(Andretti Autosport with Curb-Agajanian)が6位、アレクサンダー・ロッシ(Andretti Autosport)が7位でゴールした。
佐藤琢磨(Dale Coyne Racing with RWR)は、予選22番手から18位でゴールした。スタート直後に多重アクシデントの起こることが多いポートランドとあって、佐藤陣営は序盤の混乱をくぐり抜けた後に好燃費でハイペースの走りを実現してトップグループへと進出することを狙っていた。ところが、今年のレースではアクシデントがないまま周回が進んだため、燃費走法をストップしてフルスピードでのアタックを重ねるよう、作戦を180度切り替えることを余儀なくされた。マシンのハンドリングはよく、佐藤琢磨は順位を上げていったが、終盤に出されたフルコースコーション中に、前車との間隔を開けたまま走り続けていると3つのポジションダウンというペナルティーを科せられ、18位でのゴールとなった。
2022年のインディカー・シリーズはこのままアメリカ西海岸に残り、カリフォルニア州モントレーにあるラグナセカレースウェイでシーズン最終戦を開催する。
スコット・ディクソン(Chip Ganassi Racing)
「とても楽しい1日になりました。予選は後方グリッドしか得られずに終わりましたが、そこからすべてをうまく利用して上位に食い込むことができました。レースでの私たちは非常に速いペースを保つことができていた上、タイヤの摩耗状況もたいへんよかったため、戦いはずいぶんと楽になっていました。エンジンの燃費が非常によく、目標の数値を達成するのは容易でした。その上でドライバビリティがファンタスティックたったことが大きなプラスとなっていました。この点に関してはHondaに感謝しています。残すは最終戦1レースだけとなりましたが、20ポイント差でまだ私たちはチャンピオンシップを争っています。そしてタイトルを勝ち取るチャンスは間違いなく存在します」
佐藤琢磨(Dale Coyne Racing with RWR)
「ポートランドでのレースはいい面と、そうでない面の両方がありました。もっとたくさんフルコースコーションが出され、2回のピットストップでゴールまで走り切れることを期待していました。それはレースの本当の序盤戦でのことでした。しかし、10~15周を走ったところで2ストップ作戦は通用しないことが判明したので、フルパワーで走る作戦に切り替えました。マシンの仕上がりはよく、何台かをパスすることもできました。ピットクルーの活躍によってポジションをさらに上げることもできました。ところが、終盤にフルコースコーションが出された際、前車との間隔をすぐさま詰めなかったとオフィシャルから言われました。自分たちにそういう意図はありませんでしたが、ペナルティーとして3つもポジションを下げられました。その結果、私たちのフィニッシュは18位となりました。全く正しいものではありません。チームは本当に一生懸命に働いてくれました。来週のラグナセカはストレスなし、ペナルティーなしの、いい週末となることを願っています」
カテゴリー: F1 / インディカー