F1ハンガリーGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント

2020年7月20日
F1ハンガリーGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第3戦 F1ハンガリーGPの決勝が7月19日(日)にブダペストのハンガロリンクで行われた。

優勝はメルセデスのルイス・ハミルトン。ポールポジションから抜群のスタートで抜け出したハミルトンは終始レースをコントロール。前戦に次ぐ完璧なレース運びでファステストラップも記録してグランドスラムを達成。通算86勝目を挙げた。

マックス・フェルスタッペン、当初はタイヤ交換に反対「ノースリック」

2020年7月20日
マックス・フェルスタッペン、当初はタイヤ交換に反対「ノースリック」 / レッドブル・ホンダ F1ハンガリーGP 無線レビュー
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンにとって、F1ハンガリーGPは感情のジェットコースターのようなレースとなった。

決勝スタートの20分前にマックス・フェルスタッペンはスタートさえできない状態に見えたが、最終的に2位表彰台でレースを終えた。エンジニアとの無線にはいくつか興味深いやり取りがみられた。

ランド・ノリス、レース終了後にメカニックの作業をお手伝い

2020年7月20日
ランド・ノリス、レース終了後にメカニックの作業をお手伝い / マクラーレン F1ハンガリーGP
マクラーレンF1のランド・ノリスは、F1ハンガリーGP終了後、自らスパナを持って撤収作業を手伝った。

マクラーレンは「速く走りたいなら、自分でできるようにしよう。成功したければ、協力しよう。チームにとって長い3週間だった。彼らは猫の手も借りたいはずだ」とランド・ノリスがメカニッックと同じ格好でマシンの下で作業をしている写真をSNSに投稿。

レッドブル・ホンダF1 決勝分析:好成績もアップデートは不発

2020年7月20日
レッドブル・ホンダF1 決勝分析:好成績もアップデートは不発 / F1ハンガリーGP
レッドブル・ホンダF1は、2020年のF1世界選手権 第3戦 F1ハンガリーGPでマックス・フェルスタッペンが2位表彰台、アレクサンダー・アルボンが5位とダブル入賞を果たしたが、決してメルセデスF1との差が縮まったわけではない。

昨年、マックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得し、伝統的にレッドブルのF1マシンと相性のいいハンガロリンクでチームはRB16に手を焼いた。

F1ハンガリーGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)

2020年7月20日
F1ハンガリーGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2020年のF1世界選手権 第3戦 F1ハンガリーGPの決勝が7月19日(日)にブダペストのハンガロリンクで行われた。

スタート直後にウエットからドライへと路面状況が変化するコンディションのなか、主にスタートも失敗し、選択したスリックタイヤの種類を誤ったドライバーがポイント圏外に落ちることになった。リタイアはピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)の1台のみだった。

マックス・フェルスタッペン、F1ハンガリーGPのDriver Of The Day

2020年7月20日
マックス・フェルスタッペン、F1ハンガリーGPのDriver Of The Day
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、2020年のF1世界選手権 第3戦 F1ハンガリーGPのドライバー・オブ・ザ・デーに選出された。

“ドライバー・オブ・ザ・デー”はグランプリで活躍したドライバーをファン投票で決定。F1ハンガリーGPでは決勝前にクラッシュを喫するという危機的な状況から2位表彰台まで挽回したマックス・フェルスタッペンがドライバー・オブ・ザ・デーに選出された。

アルファタウリ・ホンダF1 「全てのペースをまとめることができなかった」

2020年7月20日
アルファタウリ・ホンダF1 「全てのペースをまとめることができなかった」 / F1ハンガリーGP 決勝
アルファタウリ・ホンダF1のテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、2020年のF1世界選手権 第3戦 F1ハンガリーGPの決勝レースを振り返った。

アルファタウリ・ホンダF1にとっては厳しい週末となった。10番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは15周目にギアボックス問題によってリタイア。ダニール・クビアトは完走するもポイント争いに加わることはできなかった。

ランス・ストロール 「レッドブル・ホンダよりもマシンは速かった」

2020年7月20日
ランス・ストロール レッドブル・ホンダよりもマシンは速かった」 / レーシング・ポイント F1ハンガリーGP 決勝
レーシング・ポイントF1のランス・ストロールは、F1ハンガリーGPでRP20はレッドブル・ホンダよりも速いグリッドで2番目に最速のマシンだったと主張する。

ランス・ストロールは、F1ハンガリーGPの予選でメルセデスの2台の後ろの3番手タイムを記録。決勝ではスタートでバルテリ・ボッタスがミスを犯して順位を落としたことで2番手に浮上した。

ルイス・ハミルトン 「ファステストラップは“必要なリスク”だと感じた」

2020年7月20日
ルイス・ハミルトン 「ファステストラップは“必要なリスク”だと感じた」 / メルセデス F1ハンガリーGP 決勝
メルセデスF1のルイス・ハミルトンのキャリア通算86回目の勝利は、考えられるなかで最高のレースだった。土曜日にポールポジションを獲得したハミルトンは、レースの70周のうち1周を除いた全ての周回をリード。さらに2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)に27秒差をつけていた66周目にはファステストラップのボーナスポイントを狙うためにピットインしてソフトタイヤに交換。以前に1ポイントを失った経験から“必要なリスク”だったとハミルトンは説明する。
«Prev || ... 57 · 58 · 59 · 60 · 61 · 62 · 63 · 64 · 65 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム