ホンダF1の2017年03月のF1情報を一覧表示します。

ザウバー、今シーズン中のホンダへのF1エンジン変更を否定

2017年3月31日
ホンダF1 ザウバー
ザウバーは、ホンダと交渉していることは認めつつも、今シーズン中にF1エンジンをホンダに変更するとの噂を否定した。

壊滅的なプレシーズンテストの後、マクラーレンは、メルセデスにF1パワーユニット供給について打診したとされ、早ければ今シーズン中にもメルセデスにエンジンを変更するとの推測に至っている。

ホンダF1 「問題は再発しなかった。チームとして完走できなかった」

2017年3月30日
ホンダ F1 マクラーレン
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、F1オーストラリアGPで信頼性の仕事が成果を挙げたことには安心したが、まだパフォーマンスが懸念事項だと述べた。

プレシーズンテストでは、ホンダは競争力にないパワーユニットに苦しんだが、それ以上の懸念は信頼性不足によってマイレージを稼げないことにあった。

ストフェル・バンドーン 「今のマクラーレン・ホンダで実力を示すのは困難」

2017年3月30日
マクラーレン・ホンダ F1
ストフェル・バンドーンは、現状の競争力のないマクラーレン・ホンダでは自分の実力を示すのが難しいと認める。

2015年のGP2チャンピオンであるストフェル・バンドーンは、今年マクラーレン・ホンダでフェルナド・アロンソと組んで初のF1フルシーズンを戦う。

ストフェル・バンドーンは、燃圧の問題で予選を18番手で終え、レースでは2周遅れで最下位となる13位でフィニッシュした。

マクラーレン、ホンダに違約金を払ってメルセデスに変更との報道

2017年3月30日
マクラーレン ホンダ F1
マクラーレンは、違約金を支払ってホンダとの契約を解消し、今シーズン中にもメルセデスのカスタマーエンジンを搭載すると Motorsport-Total.com が報じている。

マクラーレンは、ホンダと2024年までF1エンジン供給契約を結んでいるとされているが、ホンダとの契約は年間1億ドル(約113億4000万円)の価値があると言われている。

マクラーレン・ホンダ、Amazonプライムとドキュメンタリー映像を制作

2017年3月29日
マクラーレン・ホンダ F1 Amazon
マクラーレン・ホンダは、Amazonプライムと提携して2017年F1シーズンのドキュメンタリー映像を制作していることを発表した。

タイトル未定の複数のエピソードでは、マクラーレン・ホンダと新ドライバーのストフェル・バンドーンに密着し、2017年F1シーズンの舞台裏を公開される。

マクラーレン、ホンダとのF1エンジン契約をザウバーに無理強い?

2017年3月29日
マクラーレン ホンダ F1
マクラーレンが、エンジンパートナーでスポンサーでもあるホンダとの手を切る道を探しているとの噂がメルボルンのパドックではさらに加速した。

F1オーストラリアGPでは、ザウバーで急遽F1デビューを果たしたアントニオ・ジョビナッツィが、マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンより上位の12位でフィニッシュしている。

フェルナンド・アロンソ、今シーズン途中でマクラーレン・ホンダを離脱?

2017年3月29日
フェルナンド・アロンソ F1 マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソは、2017年シーズン途中でマクラーレン・ホンダを離れるかもしれない・・・そう語るのは元F1ドライバーでアロンソ友人であるマーク・ウェバーだ。

マクラーレン・ホンダでの3年目を迎えたフェルナンド・アロンソだが、ホンダは新型F1エンジンで期待に応えることができず、プレシーズンテストから不満を爆発させている。

ストフェル・バンドーンまでも「マクラーレン・ホンダは最下位チーム」

2017年3月28日
マクラレーン・ホンダ F1
フェルナンド・アロンソだけでなく、チームメイトのストフェル・バンドーンも、マクラーレン・ホンダのF1マシンの遅さを嘆いている。

多くのオーブザーバーは、フェルナンド・アロンソのF1オーストラリアGP後のコメントが3年目を迎えてもまともに戦えないマクラーレン・ホンダに対して忍耐が限界に達している兆候だと解釈した。

マクラーレン 「アロンソのマシンは序盤に損傷を負っていた」

2017年3月27日
マクラーレン F1 オーストラリアGP
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエが、F1オーストラリアGPの決勝レースを振り返った。

F1オーストラリアGPでは、ストフェル・バンドーンが13位に入り、レギュラードライバーとしてのデビュー戦を完走で終えました。一方、チームメートのフェルナンド・アロンソは、10番手を力強く走行し、今季初のポイントを獲得するかにみえたものの、その後、ボディーの損傷によりトップ10圏外に脱落。最終的には、ピットでマシンをリタイアさせる結果となった。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 11 | 12 | 13 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム