ロマン・グロージャン:2016 F1中国GP プレビュー

2016年4月11日
ロマン・グロージャン (ハース)
ロマン・グロージャンが、F1中国GPへの意気込みを語った。

ハースF1チームにとっての2つのグランプリは、あなたにとって非常に力強いレースになりました。このような成功をこんなに早くに収められると思っていましたか?
当初はノーだだった。可能だとは思っていなかった。誰もそうは考えていなかったと思う。シーズンの早い段階でポイントは獲れると思っていたけど、トップ6フィニッシュは考えていなかった。でも、この瞬間を楽しんでいるよ。

エステバン・グティエレス:2016 F1中国GP プレビュー

2016年4月11日
エステバン・グティエレス (ハース)
エステバン・グティエレスが、F1中国GPへの意気込みを語った。

雨でプラクティスが妨げられたオーストラリアと比較して、バーレーンではレースにむけて多くの走行時間がありましたね。日曜日のレースにむけて、バーレーンでの金曜日と土曜日に一貫した走行時間はどれくらい有益でしたか?
セットアップ面でクルマをより詳しく学んで追求する機会が得られたので本当に有益だった。

ロマン・グロージャン 「VF-16はまだ0.5秒は速くなる」

2016年4月7日
ハース VF-16
ロマン・グロージャンは、ハースの2016年F1マシン『VF-16』にはまだ0.5秒を引き出せるポテンシャルがあると考えている。

新チームであるハースは、ロマン・グロージャンが開幕戦オーストラリアで6位、第2戦バーレーンで5位と目覚しいスタートを切った。

ハースは、予想を上回るパフォーマンスであることを認めているが、ロマン・グロージャンはまだVF-16には解放できる多くのパフォーマンスがあると考えている。

エステバン・グティエレス 「グロージャンの活躍に嫉妬はしていない」

2016年4月6日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは、自身が2戦連続リタイアに終わったのに対し、ハースのチームメイトであるロマン・グロージャンが鮮烈なスタートを切ったことに嫉妬はしていないと主張する。

ロマン・グロージャンは、F1バーレーンGPでも素晴らしいパフォーマンスを発揮して5位入賞。2戦連続で“ドライバー・オブ・ザ・デー”を受賞した。

ロマン・グロージャン、2戦連続で“ドライバー・オブ・ザ・デー”賞を獲得

2016年4月5日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンが、開幕戦に続き、第2戦F1バーレーンGPの“ドライバー・オブ・ザ・デー”に選出された。

今シーズンからF1公式サイトで新たに始まったドライバー・オブ・ザ・デーは、決勝レース翌日に世界中のファンが投票して“今日最も輝いていたドライバー”を決めるというもの。

ロマン・グロージャン、ハースで2戦連続入賞に「アメリカンドリームだ」

2016年4月4日
ロマン・グロージャン
新規参戦F1チームのハースで開幕戦でのデビュー戦を6位で終えたロマン・グロージャンは、第2戦バーレーンGPでも“クレイジー”な成功を続け、さらに1つ上の5位でフィニッシュした。

「これはアメリカンドリームだ。信じられないことだよ。オーストラリアを6位で終えた後、期待をコントロールしなければならないと言ったけど、ここで僕たちは5位でフィニッシュした」

ハース:ロマン・グロージャンが2戦連続入賞 / F1バーレーンGP

2016年4月4日
ハース F1バーレーンGP 結果
ハースは、F1バーレーンGPの決勝レースで、ロマン・グロージャンが5位、エステバン・グティエレスはリタイアだった。

ロマン・グロージャン (5位)
「アメリカンドリームだ。信じられない。オーストラリアで6位フィニッシュした時に、期待し過ぎてはいけないと言っていたけど、今度は5位フィニッシュだ。まだ、ピットストップからクルマのセットアップまで僕たちが改善できることはたくさんある」

ハース:ロマン・グロージャンが9番手 / F1バーレーンGP 予選

2016年4月3日
ハース F1バーレーンGP 予選 結果
ハースは、F1バーレーンGPの予選で、ロマン・グロージャンが9番手、エステバン・グティエレスが13番手だった。

ロマン・グロージャン (9番手)
「予想より良いポジションなので嬉しいよ。みんなが素晴らしい仕事をした。予選前にギュンター(シュタイナー:チーム代表)と話していたんだけど、このセッションは僕たちにとって大きなマイルストーンだと彼は言っていた」

ハース:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
ハース 2016 F1 バーレーンGP
ハースは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、エステバン・グティエレスが12番手タイム、ロマン・グロージャンが14番手タイムだった。

エステバン・グティエレス (12番手)
「一貫した走行ができたのはとても有益だった。プラクティス1はいくつか問題があったけど、幸運にも素早く解決することができた。プラクティス2はもっとスムーズだった。1回目のセッションから風のコンディションが改善していた。多くのデータを収集することができたし、明日の準備に役立つだろう」
«Prev || ... 184 · 185 · 186 · 187 · 188 · 189 · 190 · 191 · 192 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム