ハース:F1アメリカGP 金曜フリー走行 レポート
2016年10月22日

ロマン・グロージャン (18番手)
「いくつかのテクニカルトラブルに見舞われてしまい、僕たちにとってはあまりポジイティブな一日ではなかった。バランスはそれほど悪くはないけど、とにかくパフォーマンスが得られなかった」
ハース、2017年のF1ドライバーラインナップの決定に遅れ
2016年10月21日

今年、F1に新規参入を果たしたハースは、ロマン・グロージャンとエステバン・グティエレスを起用しているが、まだ2人の今後については何も発表されていない。
ロマン・グロージャン、F1アメリカGPでグランプリ100戦目
2016年10月20日

ロマン・グロージャン (ハース)
「F1でスタートしたときは、とにかく順々にレースをしていくだけだと思っていたけど、僕たちはここで100戦目のグランプリを迎える。10回の表彰台、いくつかのポイント、そして、多くの良い思い出やいくつかの難しい思い出がある」
エステバン・グティエレス:2016 F1アメリカGP プレビュー
2016年10月20日

エステバン・グティエレス (ハース)
「世界でアメリカを代表することは重要なことだけど、これから僕たちはホームに戻って、アメリカGPのためにオースティンに向う。僕たちはアメリカのチームなのでとても特別なことだ。それは僕たちの週末に特別な感覚を与えてくれる。素晴らしい結果を達成するために人々からより多くのモチベーションと素晴らしいエネルギーを得られる」
エステバン・グティエレス、2017年のF1契約には「複雑な事情」
2016年10月17日

エステバン・グティエレスは、2017年もF1グリッドにいると繰り返し主張しているが、契約が締結されたという報道はまだなされていない。
一番の交渉相手は現所属チームであるハースであることは間違いないが、この数週間でハースからグティエレスの将来をほのめかすような情報は出てきていない。
ハース:あと一歩ポイントに届かず / F1日本GP
2016年10月9日

ロマン・グロージャン (11位)
「トラックがグリーンな状態だったし、ソフトタイヤを履いていて、第1スティントは苦労した。グレイニングもひ酷かった。でも、その後はクルマが飛ぶような感じだった。本当にいい感じだった。何度か良いオーバーテイクもできた」
ハース、メルセデスの低速走行を非難 / F1日本GP 予選
2016年10月9日

今年、F1に参入したハースは、鈴鹿で初めて2台揃ってQ3進出を成し遂げたが、ロマン・グロージャンが8番手に食い込んだ一方、グティエレスは最終セッション終盤にかけた一発勝負のラップでポールから1.9秒遅れの10番手にとどまっている。
ハース:初の2台揃ってQ3進出 / F1日本GP 予選
2016年10月8日

ロマン・グロージャン (8番手)
「かなり気分がいいし、チーム全体のためにとても嬉しい。僕たちはいろいろなアップデートを持ち込んだ。僕たちはクルマに新しいフロントウィングを搭載していたし、それが予選で違いを生んだ」
小松礼雄 「ロマンは無線ではかなり感情的だが、とてもいいヤツ」
2016年10月8日

ロマン・グロージャンの問題について質問された小松礼雄は「問題のひとつは一貫性だと思います」とコメント。
「我々には非常に少ないリソースと限られた数の人材しかいません」