【動画】 ロマン・グロージャンがクラッシュ / F1シンガポールGP 予選

2016年9月17日
ロマン・グロージャン クラッシュ 動画
ロマン・グロージャンが、F1シンガポールGPの予選Q2でクラッシュを喫した。

Q1を12番手で突破したロマン・グロージャンだったが、Q2の終了間際にマシンのコントロールを失ってバリアにクラッシュ。“F1キャリア最悪の金曜日”を過ごしたロマン・グロージャンにとって散々な週末となっている。

ロマン・グロージャン 「F1キャリアで最悪の金曜日」

2016年9月17日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、F1シンガポールGP初日を“F1キャリアで最悪の金曜日”だと嘆いた。

ロマン・グロージャンは、フリー走行1回目ではエンジンインレットの空気漏れによって2周のインスタレーションラップ以外はガレージで過ごすことになり、2回目のフリー走行では予定よりも前倒しでレース用エンジンを搭載することになった。

ハース:F1シンガポールGP 初日レポート

2016年9月17日
ハース F1 シンガポール 2016
ハースは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、エステバン・グティエレスが13番手タイム、ロマン・グロージャンが19番手タイムだった。

エステバン・グティエレス (13番手)
「かなり興味深い一日だった。僕たちはいくつかアップデートを持ち込んだけど、興味深いフィーリングが得られた。パッケージを探っていたけど、まだ最初なので判断は難しい。本格的に走らせて、ベストな状態で適応させてみないければならない」

ハース、F1シンガポールGPで今季最後のアップグレードを投入

2016年9月9日
ハース F1 2016 シンガポール
ハースは、F1シンガポールGPで2016年最後のアップグレードパッケージを投入し、トロ・ロッソとの7位争いに勝負を賭ける。

デビューシーズンとなった今年、力強いスタートを切ったハースだったが、パフォーマンスは次第に低下し、過去10戦でのポイント獲得はF1オーストリアGPでのロマン・グロージャンの7位のみとなっている。

ハース:5戦連続ノーポイント/ F1イタリアGP

2016年9月5日
ハース F1 イタリアGP 結果
ハースは、F1イタリアGPの決勝レースで、ロマン・グロージャンが11位、エステバン・グティエレスが13位だった。

ロマン・グロージャン (11位)
「公平に見ても、僕たちがポイントを獲得するためにはとにかくレースでのスピードがちょっと不足していたと思う。僕たちは非常にアグレッシブな1ストップ戦略を試した。最初のスティントではラスト数周でソフトタイヤにちょっとグレイニングが出ていた」

ハース:エステバン・グティエレスが今季Q3初進出 / F1イタリアGP 予選

2016年9月3日
ハース F1イタリアGP 予選 結果
ハースは、F1イタリアGPの予選で、エステバン・グティエレスが今季Q3初進出となる10番手。ハースにとっても現在の予選フォーマットに戻って以降Q3初進出となる。ロマン・グロージャンが12番手だった。

エステバン・グティエレス (10番手)
「まず何より、チームにありがとうと言わなければならない。とても感謝しているし、彼らのことを誇りに思う。全員が、一貫性を成し遂げるために素晴らしい仕事をしてくれたし、それによって違いを生み出すための詳細に取り組むことができたんだ」

ロマン・グロージャン、ギアボックス交換で5グリッド降格 / F1イタリアGP

2016年9月3日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、ギアボックス交換により、F1イタリアGPの決勝レースで5グリッド降格ペナルティを受けることになった。

ロマン・グロージャンは、フリー走行3回目にアスカリでコースオフ。調査の結果、ハースは予選前にギアボックスを交換することを決断した。

F1レギュレーションでは、ドライバーは6戦連続で同じギアボックスを使わなければならない。

ハース:F1イタリアGP 初日レポート

2016年9月3日
ハース F1 2016 イタリア 速報
ハースは、F1イタリアGP初日のフリー走行で、ロマン・グロージャンが9番手タイム、エステバン・グティエレスが14番手タイムだった。

ロマン・グロージャン (9番手)
「かなり良い一日だった。午前中すぐにクルマの感触は良かった。気温が高くなった午後もそれは同じだった。スタッフは良い仕事をしてくれた。モンツァにとても適したクルマになっている」

ロマン・グロージャン、2017年もハースに残留へ

2016年9月2日
ロマン・グロージャン ハース 2017
ロマン・グロージャンは、2017年もハースに残留すると Autosport が報じた。

今年、F1に参戦したハースに加わったロマン・グロージャンは、序盤戦で際立ったパフォーマンスを発揮。これまでの全28ポイントを一人で獲得している。

ハースは、まだ2017年のドライバーを発表しておらず、決定を急いではいない。
«Prev || ... 174 · 175 · 176 · 177 · 178 · 179 · 180 · 181 · 182 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム