フォース・インディアの2008年07月のF1情報を一覧表示します。
フォース・インディア、ハンガリーではシームレスシフトを使用せず
2008年7月29日

ドイツでのチームのパフォーマンスをどう論評しますか?
ドイツは両方のマシンで最大限を引き出せず期待はずれな予選だった。しかし、再びレースペースは比較的良いものだったし、前の何台かと競争力のあるレースをすることができた。我々は今、ハンバリーでそれを維持しなければならないし、バレンシアではシームレスシフトの導入によって前進し、中団で多くのマシンとレースできることを期待している。
ジャンカルロ・フィジケラ(ハンガリーGPプレビュー)
2008年7月29日
エイドリアン・スーティル(ハンガリーGPプレビュー)
2008年7月29日

エイドリアン・スーティル
「ブタペストは、たくさんの興味深い場所や多くの歴史がある素晴らしい都市だ。ハンガロリンク自体は、実はとても遅いサーキットだし、レースは高い気温のため非常にタフになる。オーバーテイクが困難なサーキットなので、自分のレースと戦略に集中しなければならないし、出来る限り良い予選ポジションを得なければならない。僕はキャリアで一度しかドライブしていないけど、2007年のレースは良かったし、僕たちの前のマシンとかなり競争力があることを示した。僕たちはホンダとレースをしたけど、本当にすべてのラップでプッシュし、攻撃しなければならなかったよ。」
フォース・インディア、シームレスギアシフトをテスト
2008年7月24日
フォース・インディア:ダブル完走(ドイツGP)
2008年7月21日

ジャンカルロ・フィジケラ (14位)
「レースの最初のパートではマシンが快適じゃなくて、グリップに苦しんだ。ホイールスピンでアンダーステアとオーバーステアだった。でも、終盤の走行では良くなってきた。ソフトタイヤでは前進したね。チームはセーフティカー時の戦略で良い行動をしてくれて、僕はピットのあとにいくつか順位をあげることができた。僕はもう1つ上の順位でフィニッシュできたかもしれないけど、残念なことにターン8でロックして、ポジションを失ってしまった。それでも、再び完走し、レースができたことは嬉しいね。」
フォース・インディア:最後尾からスタート(ドイツGP予選)
2008年7月20日
フォース・インディア:グリップレベルに苦戦(ドイツGP初日)
2008年7月19日
リウッツィ、レース復帰を望む
2008年7月16日
フォース・インディア、まもなく2009年へ焦点をシフト
2008年7月16日






