フェラーリ、キミ・ライコネンの2016年の残留を否定せず

2014年12月24日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンは、2015年年だけでなく、2016年もフェラーリに残留したがっていると報じられたが、フェラーリの新チーム代表マウリツィオ・アリバベーネは、キミ・ライコネンが2015年以降もフェラーリに残留したければ、それにふさわしいことを示さなければならないと警告した。

今年、ロータスから古巣フェラーリに復帰したキミ・ライコネン(35歳)だが、チームメイトのフェルナンド・アロンソと比較して獲得ポイントは3分の1にとどまり、一度も表彰台に上れてなかった。

フェルナンド・アロンソ、勝てないフェラーリの“空約束”に興ざめ

2014年12月23日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、フェラーリ離脱を実質的に1年以上前に決めていたとフラビオ・ブリアトーレが明かした。

フェラーリで5シーズンを過ごしたフェルナンド・アロンソは、2015年に新たなホンダとのワークス時代を迎えるマクラーレンに復帰することを決めた。

しかし、フラビオ・ブリアトーレは、フェルナンド・アロンソがフェラーリ離脱を決断したのは2013年のことだったと La Gazzetta dello Sport に明かした。

フェラーリ、ジョック・クリアの獲得を認める

2014年12月23日
ジョック・クリア
フェラーリは、ルイス・ハミルトンのパフォーアンスエンジニアを務めていたジョック・クレアが、パット・フライの後任としてマラネロに加入することを認めた。

今季、1993年以来となる未勝利でシーズンを終えたフェラーリは、目下、2015年に向けた大幅な組織再編を進めており、その過程でエンジニアリングディレクターを務めていたパット・フライがチームを追われた。

フェラーリ、ルカ・ディ・モンテゼーモロのF1会長就任を阻止

2014年12月22日
ルカ・ディ・モンテゼーモロ
フェラーリが、ルカ・ディ・モンテゼーモロがF1グループの会長になることに反対したとメディア各社が報じている。

先週、フェラーリ会長の立場を追われたルカ・ディ・モンテゼーモロは、F1の役員に就任。しかし、Sport BildLa Gazzetta dello Sport は、F1のオーナー企業であるCVCはルカ・ディ・モンテゼーモロが会長に就任することを望んでいたものの、その動きをフェラーリ新会長セルジオ・マルキオンネが阻止したと伝えている。

ジャン・エリック・ベルニュ、フェラーリのテストドライバーに就任

2014年12月20日
ジャン・エリック・ベルニュ
フェラーリは、ジャン・エリック・ベルニュが2015年のテストドライバーとしてチームに加入したことを発表。また、これまでテストドライバーを務めていたペドロ・デ・ラ・ロサがチームを離れることを発表した。

2012年から今シーズンまでトロ・ロッソでF1を戦ったジャン・エリック・ベルニュは、新たにテスト兼リザーブドライバーに就任したエステバングティエレスとともに動き、フェラーリのシミュレーターでマシン開発に取り組む。

ペドロ・デ・ラ・ロサ、フェラーリを離脱してマクラーレンに復帰?

2014年12月20日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサが、同郷の友人であるフェルナンド・アロンソを追って、フェラーリを離脱すると噂されている。

フェラーリは、2015年のテスト兼リザーブドライバーとしてメキシコの支援者を連れたエステバン・グティエレスと契約。ペドロ・デ・ラ・ロサは、マクラーレンに戻ってホンダパワーで新たな挑戦を始めるフェルナンド・アロンソの補佐をするのではないかと囁かれている。

浜島裕英、フェラーリを離脱

2014年12月18日
浜島裕英
フェラーリでタイヤエキスパートを務めていた浜島裕英がチームを離れることになった。

15日(火)、フェラーリは、パット・フライとニコラス・トンバジスの退任を発表。そして、水曜日になってフェラーリは浜島裕英の離脱についても認めた。

フェラーリは声明の中で「フェラーリは現在タイヤパフォーマンスアナリシスの責任者を務めている浜島裕英が今年末をもってスクーデリアを離れることを発表する」と説明した。

ルカ・ディ・モンテゼーモロ 「アロンソには悪いがベッテル獲得は正しい選択」

2014年12月17日
ルカ・ディ・モンテゼーモロ
フェラーリを去った元会長のルカ・ディ・モンテゼーモロは、セバスチャン・ベッテルを2015年のドライバーに選んだチームの決断を支持した。

混乱を極めたフェラーリの2014年シーズンの代償として、長きにわたってチームを率いてきたルカ・ディ・モンテゼーモロがフェラーリを後にし、フィアット・クライスラーのCEOであるセルジオ・マルキオンネが後任に収まった。

フェラーリが組織改革:ニコラス・トンバジスとパット・フライを解雇

2014年12月17日
フェラーリ
フェラーリが、組織再編を発表。チーフデザイナーを務めていたニコラス・トンバジスとエンジニアリングディレクターのパット・フライがチームを離脱することを明らかにした。

フェラーリの新チーム代表マウリツィオ・アリバベーネは16日、“フラットな構造と責任の明確な割り当て”のためにチームの経営陣の再編成を発表した。
«Prev || ... 465 · 466 · 467 · 468 · 469 · 470 · 471 · 472 · 473 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム