フェラーリF1 「利己主義の戦術のための時ではない」
2020年3月22日

マッティア・ビノットは、新型コロナウイルスが開発プログラムに影響を与えていることを認める。
フェラーリ、新しいF1技術規則の2022年への延期に最後まで反対
2020年3月21日

F1チームは3月19日(木)に電話会議を実施し、新型コロナウイルスのパンデミックとそのF1への影響について議論。その場で現在のレギュレーションを2021年まで適用し、2021年に導入を予定していたF1技術規則の変更を202年まで延期することが決定した。
フェラーリF1 「セバスチャン・ベッテルの将来は彼の手の中にある」
2020年3月20日

フェラーリは、シャルル・ルクレールとの契約を2024年まで延長しているが、今シーズン末で契約が満了するセバスチャン・ベッテルに関してはまだ何も決定していない。
アントニオ・ジョビナッツィ 「来季のフェラーリのF1シートを狙っている」
2020年3月20日

セバスチャン・ベッテルのフェラーリとの契約は2020年末で失効する。フェラーリのジュニアドライバーであり、現在、アルファロメオのF1ドライバーであるアントニオ・ジョビナッツィは、イタリア人としてフェラーリのF1シートを狙っていることを隠さない。
F1:新レギュレーションの2022年への延期をフェラーリ以外が支持
2020年3月19日

F1チームは、現在の2020年のF1レギュレーションを来年も凍結し、新レギュレーションの導入を2020年まで延期して、困難なシーズンになると予想される厳しい状況に対処するために推進している。
マックス・フェルスタッペン 「フェラーリの不正行為疑惑に興味はない」
2020年3月19日

フェラーリが2019年のF1エンジンをどのように作動させていたかについてFIA(国際自動車連盟)とフェラーリが“秘密な和解”に達した後、FIAがフェラーリ不当なことをしているという疑念を裏付ける十分な証拠を見つけることができなかったと発表したことで、過去数週間でこの話題は論争となっている。
フェラーリF1、サマーブレイクの前倒しを支持 「ウイルスに打ち勝とう」
2020年3月19日

通常、F1チームは8月に2週間にわたってすべてのレースと自動車関連の活動を停止する必要があるが、3月と4月に移動した。シャットダウンは通常2週間続くが、今年はサマーブレイクが21日間に延長されるよう改定された。
F1:セバスチャン・ベッテル 「中団チーム移籍を受け入れるかはわからない」
2020年3月17日

4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルとフェラーリの現行契約は2020年末で失効するが、まだ契約延長についてポジティブな話は聞こえてこない。
F1:暗号化技術を駆使した新たな燃料流量計で“偽信号”による不正を防止
2020年3月17日

フェラーリは、2019年シーズンに使用したF1エンジンはレギュレーションに適合していると主張。しかし、ライバルチームは、調査の詳細を開示せずに和解に達したフェラーリとFIAを批判している。