スチュワーデスのコスプレをするのはどっち?

2010年11月14日
スチュワーデス
F1ワールドチャンピオンをかけた最終戦アブダビGPで、もうひとつの戦いが行われる。コンストラクターズ10位をかけたヴァージンとロータスだ。

シーズン開幕前、ヴァージンのリチャード・ブランソン(ヴァージン・アトランティック)は、航空業界のライバルでもあるロータスのトニー・フェルナンデス(エアアジア航空)にF1で負けた方が勝者のスチュワーデスの制服を着るという賭けを提案。トニー・フェルナンデスも受けて立った。

ロータス:新チームトップで予選を終える (F1アブダビGP予選)

2010年11月14日
ロータス F1アブダビGP 予選
ロータスは、F1アブダビGPの予選で、ヤルノ・トゥルーリが19番手、ヘイキ・コバライネンが20番手だった。

ヤルノ・トゥルーリ (19番手)
「素晴らしかったし、シーズン最後の予選セッションを新チームのトップで終えられたことを嬉しく思う。午後、クルマは本当に良かったけど、FP3ではなかったブレーキング時のリアのロックが少しあったことにはちょっと驚いた。それでも、トラックはセッションを通して改善していたので、最後に良いラップを刻むことが重要だったし、そうすることができた。あとコンマ数秒は見いだせたかもしれないけど、上位にいることを確認したかったし、ティモと適切なギャップがあるのは僕たちがどれくらい拾町にシーズンを終えられているかという合図だね」

ロータス:F1アブダビGP初日

2010年11月13日
ロータス F1アブダビGP
ロータスは、F1アブダビGP初日のフリー走行で、ヘイキ・コバライネンが19番手、ヤルノ・トゥルーリが21番手だった。午前中はコバライネンに代わってリザーブドライバーのファイルーズ・ファウジーが走行を行った。

ヘイキ・コバライネン (19番手)
「今日は良い一日だった。午後に走り始めてすぐクルマにはペースがあったし、週末にむけて励みになる兆候だ。ファイルーズは午前中に非常にいいセットアップをしてくれたし、一日を通してトラブルもなかったので、全てのプログラムを実施して、ティモの前の力強いポジションで終えることができた」

ロータス、若手ドライバーテストに2名のGP2ドライバーを起用

2010年11月12日
ロドルフォ・ゴンザレス
ロータスは、アブダビ若手ドライバーテストにロドルフォ・ゴンザレスとウラジミール・アラバドジフを起用することを発表した。

ベネズエラ人のロドルフォ・ゴンザレス(24)は、アーデンからGPに参戦。リバースグリッドでポールからスタートしたモンツァでの4位が最高結果。

ロータス・レーシング、2011年はブラック&ゴールドのカラーリング

2010年11月11日
ロータス
ロータス・レーシングは、2011年に現在のグリーン&イエローからブラック&ゴールドにカラーリングを変更する。

この動きは、まったく別組織であるグループ・ロータスが来年からF1に参戦し、伝統的なグリーンとイエローのカラーリングを使う意向であるからであることは明らか。

「我々が初めて2010年マシンを発表したとき、現代のF1トラックに歴史的なグリーとイエローのカラーリングを復活させるという我々の決定は満場一致で賞賛された」

ヘイキ・コバライネン:F1アブダビGPプレビュー

2010年11月11日
ヘイキ・コバライネン
ヘイキ・コバライネンは、F1アブダビGPへの意気込みを語った。

ヘイキ・コバライネン (ロータス)
「アブダビはすばらしいトラックだし、日が暮れていくなかでのレースは好きだ。上位では素晴らしい戦いになると思うし、僕たちにとっては非常に長かったけど非常に価値あるシーズンが終わることになる。チームの全員が一年を通して本当にうまくやってくれたし、今僕たちがいる場所のためにプッシュしてきた」

ヤルノ・トゥルーリ:F1アブダビGPプレビュー

2010年11月11日
ヤルノ・トゥルーリ
ヤルノ・トゥルーリが、F1アブダビGPへの意気込みを語った。

ヤルノ・トゥルーリ (ロータス)
「最後のレースだけど、僕たちは10位を死守しなければならないので、僕のクルマがヘイキと一緒にフィニッシュラインを越えることが重要だ。トラックはそれほどチャレンジではない。ブラジルのような走りがいはないけど、ここ数戦と同じように僕たちのクルマは周りよりもかなり前にいると思うので問題はないと思う」

ファイルーズ・ファウジー:F1アブダビGPプレビュー

2010年11月11日
ファイルーズ・ファウジー
ファイルーズ・ファウジーが、F1アブダビGPへの意気込みを語った。ファウジーは、金曜フリー走行1回目にヘイキ・コバライネンに代わって出走する。

ファイルーズ・ファウジー (ロータス)
「クルマに戻るのを楽しみにしている。トラックやガレージは非常に特別な雰囲気になると思う。もちろんトワイライトでの走行はレースをとても面白くしてくれるけど、僕はFP1で走るので、本当のチャレンジは非常にグリーンなトラックでプッシュすることだ」

ヤルノ・トゥルーリ、ロータス離脱の噂を否定

2010年11月10日
ヤルノ・トゥルーリ
ヤルノ・トゥルーリは、ロータス離脱の噂を否定。2011年の残留に自信をみせた。

ブラジルでは、2011年からブルーノ・セナがロータスのシートに座り、トゥルーリはレースを続けるためにNASCARに転向するとの噂が広まった。

「僕がNASCARでレースをするという噂はすべてでっち上げだ」とヤルノ・トゥルーリは Autosprint にコメント。
«Prev || ... 104 · 105 · 106 · 107 · 108 · 109 · 110 · 111 · 112 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム