レッドブル 「カルロス・サインツは2018年もトロ・ロッソ」

2017年7月8日
カルロス・サインツ F1 トロ・ロッソ
カルロス・サインツは、2018年にトロ・ロッソを離脱することをほのめかしているが、レッドブルは来季もトロ・ロッソに残留すると頑なだ。

カルロス・サインツは、2018年の目標はレッドブルに昇格することだと述べ、それが実現しない場合はトロ・ロッソで4年目を過ごすことはないだろうと語っていた。

カルロス・サインツ 「2018年もトロ・ロッソに残留する可能性は低い」

2017年7月7日
カルロス・サインツ F1 トロ・ロッソ
カルロス・サインツは、2018年もトロ・ロッソに残留する可能性は低いと述べた。

今年、カルロス・サインツはルノーからのオファーを断り、自分がレッドブルに昇格するに相応しいドライバーであることを示すべくトロ・ロッソに残留した。

しかし、レッドブルはダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンと2018年の契約を結んでおり、カルロス・サインツは他チームへの移籍に目を向けることになるかもしれない。

フェルナンド・アロンソ、カルロス・サインツにマクラーレン加入を助言

2017年6月29日
フェルナンド・アロンソ マクラーレン F1
フェルナンド・アロンソは、チャンスがあるならば、マクラーレンに加入するべきだとカルロス・サインツにアドバイスすると述べた。

フラストレーションの溜まる3年間を過ごし、今季限りでマクラーレン離脱が噂されているフェルナンド・アロンソからのアドバイスは皮肉なことかもしれないが、アロンソは、カルロス・サインツにとってマクラーレンの方がトロ・ロッソよりも勝つチャンスは大きいと語る。

マクラーレン 「カルロス・サインツは2018年のドライバー候補」

2017年6月24日
マクラーレン F1
マクラーレンは、2018年にカルロス・サインツを獲得する可能性を否定していない。

カルロス・サインツは、昨年ルノーからオファーを受けるなど、しばしばトロ・ロッソ離脱が報じられてきたが、今のところ、レッドブルと2019年まで強固な契約を結んでいる。

だが、カルロス・サインツについて質問されたマクラーレンのエリック・ブーリエは「彼のことは知っているし、気に入っている」とバクーでコメント。

カルロス・サインツ、F1アゼルバイジャンGPで3グリッド降格ペナルティ

2017年6月12日
カルロス・サインツ F1 カナダGP
カルロス・サインツ(トロ・ロッソ)は、F1カナダGP決勝のオープニングラップでの事故の責任として次戦F1アゼルバイジャンGPで3グリッド降格ペナルティを科せられた。

カルロス・サインツは、ターン3前にロマン・グロージャンと接触してスピン。フェリペ・マッサのマシンを巻き込んでクラッシュ。サインツとマッサはリタイアとなり、グロージャンもフロントウィングにダメージを負った。

カルロス・サインツ、インディ500参戦のアロンソは“F1ドライバー代表”

2017年5月24日
アロンソ インディ500
カルロス・サインツは、フェルナンド・アロンソがインディ500でF1ドライバーを“代表”する活躍を見せてくれると確信している。

フェルナンド・アロンソは、今週末のF1モナコGPを欠場して、インディ500に参戦する。

同じスペイン出身で友人でもあるカルロス・サインツは、フェルナンド・アロンソの活躍に注目していると語る。

カルロス・サインツ:2017 F1ロシアGP プレビュー

2017年4月27日
F1 ロシアGP カルロス・サインツ
カルロス・サインツが、F1ロシアGPへの意気込みを語った。

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「ロシアに着くと、いつも2015年のクラッシュについて質問されてしまうけど、ロシアで一番印象深いのはファンとパドック全体のサポートだ。大丈夫だと伝えるために僕は病院から写真を投稿して、たくさんの祈りのメッセージが届いたのを覚えている」

カルロス・サインツ、次戦F1ロシアGPで3グリッド降格ペナルティ

2017年4月17日
カルロス・サインツ
カルロス・サインツ(トロ・ロッソ)は、F1バーレーンGPでのランス・ストロールとのクラッシュに3グリッド降格ペナルティを科せられた。

13周目にタイヤ交換を終えたカルロス・サインツは、ターン1でランス・ストロールのサイドに突っ込み、両者はリタイアしている。

カルロス・サインツ:2017 F1バーレーンGP プレビュー

2017年4月12日
F1 バーレーンGP
カルロス・サインツが、F1バーレーンGPへの意気込みを語った。

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「バーレーンでまだレースを完走できていないことにはとてもフランストレーションを感じている。両方のケースで、予選はとてもうまくいったし、良いスタートを切れたのは覚えているんだけどね・・・でも、2015年はパワーユニットに問題が発生して、2016年は1周目にペレスにぶつけられた。今年は状況を変えることができて、良い結果を出せることを願っている。3度目の正直でね!」
«Prev || ... 84 · 85 · 86 · 87 · 88 · 89 · 90 · 91 · 92 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム