F1イギリスGPの2025年07月のF1情報を一覧表示します。

2025年F1 イギリスGP:開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年7月3日
2025年F1 イギリスGP:開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年F1 イギリスGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年 F1世界選手権 第11戦 イギリスグランプリが7月4日(金)~7月6日(日)の3日間にわたってシルバーストン・サーキットで開催される。

舞台となるシルバーストン・サーキットはF1カレンダー中で最も歴史があり、かつ最も高速なサーキットのひとつ。F1世界選手権の初年度となった1950年に開幕戦を開催。現在に至るまで、F1カレンダーの中でも中心的なグランプリとしての役割を担ってきた。

角田裕毅 F1イギリスGP展望「結果を出して自分の力を示したい」

2025年7月3日
角田裕毅 F1イギリスGP展望「結果を出して自分の力を示したい」
角田裕毅が、2025年F1イギリスGPに向けての意気込みを語った。前戦オーストリアGPでは期待に反して苦戦を強いられた角田裕毅だが、マシンへの理解が進んでいる手応えもあり、予選での速さを武器に巻き返しを狙う。

今季第3戦からレッドブル・レーシングに昇格して以降10戦目となる今週末のシルバーストンでは、週末を通して一貫したパフォーマンスを発揮し、ロングランでの改善を果たせるかが焦点となる。

リンドブラッド F1イギリスGPでFP1出走「角田裕毅に有益なデータを提供する」

2025年7月3日
アービッド・リンドブラッド F1イギリスGPでFP1出走「角田裕毅に有益なデータを提供する」
レッドブル・ジュニアドライバーのアービッド・リンドブラッドが、今週末のF1イギリスGPでついにF1デビューを果たす。フリー走行1回目(FP1)にレッドブル・レーシングから出走予定で、通常は角田裕毅がドライブするマシンを託される。

17歳のイギリス人リンドブラッドにとって、母国シルバーストン・サーキットで、F1公式セッションに初めて臨むこの機会は、長年の夢の実現となる。初のF1走行を通じてチームに有益なデータを提供しながら、自身のポテンシャルをアピールする狙いだ。

F1と英政府が異例の接近 スターマー首相が官邸で記念レセプション開催

2025年7月3日
F1と英政府が異例の接近 スターマー首相が官邸で記念レセプション開催
F1イギリスGP週に政治とF1が交差するのは珍しいことではない。だが、これまでは首相や閣僚がグリッド上に姿を見せたり、表彰台でトロフィーを授与する程度だった。

しかし今年は様相が異なる。F1発足75周年を記念し、イギリスGPを前にした水曜、F1関係者が首相官邸10ダウニング街に招かれ、キア・スターマー首相主催のレセプションが開催された。

ザク・ブラウン F1イギリスGPでウィリアムズFW11Bによる禁断の“浮気走行”

2025年7月3日
ザク・ブラウン F1イギリスGPでウィリアムズFW11Bによる禁断の“浮気走行”
マクラーレン・レーシングのCEOザク・ブラウンが、この夏のF1イギリスGPで“パパイヤ・プライド”をひとまず脇に置き、ライバルチームのマシンに乗り込むという異例の計画を明かした。しかも本人はこの“浮気”に大喜びだ。

F1チーム代表がライバルのマシンに乗ることは滅多にないが、シルバーストンの聖地を疾走するチャンスに、ブラウンは少年のような笑みを浮かべている

マクラーレンとGoogle Chrome F1イギリスGPに向けて特別リバリーを発表

2025年7月3日
マクラーレンとGoogle Chrome F1イギリスGPに向けて特別リバリーを発表
マクラーレンF1チームと公式プライマリーパートナーであるGoogle Chromeは、2025年F1イギリスGPに向けて、両マシンに施される特別リバリーを発表した。

このリバリーは、マクラーレンのホームグランプリを前にファンとの絆を深めることを目的に、ロンドン・トラファルガー広場で開催された「McLaren Racing Live: London」イベントの中でライブ公開された。

レッドブル 2025年型マシンの開発をF1イギリス後に終了か

2025年7月3日
レッドブル 2025年型マシンの開発をF1イギリス後に終了か
2025年型レッドブルF1マシンの開発は、次戦イギリスGP直後に打ち切られる可能性がある。

今週末のF1は、レッドブルの“ホーム”サーキットであるツェルトベクのレッドブル・リンクで開催されるオーストリアGPを迎えた。レッドブルのアドバイザーであるヘルムート・マルコは地元紙「Kleine Zeitung」に対し、レッドブル・リンクでのレースに向けてアップグレードを投入し、さらに翌週のシルバーストンでもいくつか新パーツを投入すると語った。

レッドブルF1とカストーレ 2025年ヘリテージコレクションを発表

2025年7月2日
レッドブルF1とカストーレ 2025年ヘリテージコレクションを発表
2025年F1イギリスGPを目前に控え、オラクル・レッドブル・レーシングはチームパートナーである英国の高性能スポーツウェアブランド「カストーレ(Castore)」とともに、新たなアパレルライン「ヘリテージ・コレクション」を発表した。

このコレクションは、チームの歩みと象徴的な瞬間の数々を称えるものであり、「スピード」「スピリット」「レガシー(遺産)」をテーマに構成されている。

アルピーヌF1 ポール・アロンをサウバーに派遣 英・ハンガリーGPでFP1走行

2025年7月1日
アルピーヌF1 ポール・アロンをサウバーに派遣 英・ハンガリーGPでFP1走行
アルピーヌF1チームのリザーブドライバーであるポール・アロンが、2025年F1シーズン中の2戦でサウバーからフリー走行1回目(FP1)に出走することが正式発表された。

サウバーとアルピーヌF1チームの間で合意が成立し、ポール・アロンはイギリスGP(シルバーストン)およびハンガリーGP(ハンガロリンク)にて、ニコ・ヒュルケンベルグに代わってマシンをドライブする。
«Prev || 1 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム