トロ・ロッソ:サインツがQ3進出 / F1オーストラリアGP 予選

2015年3月14日
トロ・ロッソ F1オーストラリアGP 予選
トロ・ロッソは、F1オーストラリアGPの予選で、カルロス・サインツが8番手、マックス・フェルスタッペンが12番手。ルーキー2人が力強いパフォーマンスをみせた。

カルロス・サインツ (8番手)
「とても嬉しいし、明日、初めてのF1レースを8番グリッドからスタートできるのは素晴らしい気分だ! かなりスムーズな予選セッションだった。小さなミスをしてしまったQ1を除けばね。でも、影響はなかったし、それ以降はすべてが本当にうまくいった」

フォース・インディア:揃ってQ2敗退 / F1オーストラリアGP 予選

2015年3月14日
フォース・インディア:揃ってQ2敗退 / F1オーストラリアGP 予選
フォース・インディアは、F1オーストラリアGPの予選で、ニコ・ヒュルケンベルグが14番手、セルジオ・ペレスが15番手。2台揃ってQ2で姿を消した。

ニコ・ヒュルケンベルグ (14番手)
「僕たちは常にさらに上位グリッドにいたいけど、現実的に今日はQ3にチャレンジできるパフォーマンスはなかったと思う。でも、シーズンの最初の予選セッションでまだ非常に初期だし、僕たちの前には多くの開発作業がある」

F1オーストラリアGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション

2015年3月14日
F1オーストラリアGP 予選
2015年 開幕戦 F1オーストラリアGPの予選が14日(土)、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われた。

開催のなかで行われた2015年初のF1公式予選。ここまで走行できなかったマノー・マルシャは予選も参加せず、Q1は3台がノックアウト。新生マクラーレン・ホンダはそのなかの2台となってしまった。

F1オーストラリアGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2015年3月14日
F1オーストラリアGP フリー走行3回目
F1オーストラリアGPのフリー走行3回目が14日(土)、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が割って入った。3番手はニコ・ロズベルグ(メルセデス)。

ピレリ:F1オーストラリアGP 金曜フリー走行レポート

2015年3月14日
ピレリ F1オーストラリアGP
ピレリが、F1オーストラリアGPの金曜フリー走行を振り返った。

オーストラリアGPの開幕を告げる2回のフリー走行セッションが行われ、開幕前の冬の間に生じた懸念事項に対する回答が見え始めてきた。しかし、アルバートパークでのP Zero ホワイト・ミディアムとP Zero イエロー・ソフトコンパウンド間の性能差は想定通りだった。

マクラーレン・ホンダ:F1オーストラリアGP 初日のコメント

2015年3月13日
マクラーレン・ホンダ F1オーストラリアGP 初日
マクラーレン・ホンダは、F1オーストラリア初日のフリー走行で、ジェンソン・バトンが14番手タイム、ケビン・マグヌッセンが16番手タイムだった。

ジェンソン・バトン (14番手)
「今日のセッションでは望んでいたほど多くのマイレージを稼ぐことはできなかったけど、バランスはそれほど悪くないと感じている。FP1での走行不足によって、FP2にむけて良いベースセットアップを得るのがより難しくなった」

メルセデス:F1オーストラリアGP 初日のコメント

2015年3月13日
メルセデス F1オーストラリアGP 初日
メルセデスは、F1オーストラリア初日のフリー走行で、ニコ・ロズベルグがトップタイム、ルイス・ハミルトンが2番手タイムだった。

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「この素晴らしいコースをまた走れて嬉しかった。今日は僕たちのシルバーアローの速さが再び証明されたし、チームにとっても素晴らしいスタートだった。ロングランにはとても満足しているけど、1ラップではペース面に取り組まなければならない。オーバーステアが多かった」

フェラーリ:F1オーストラリアGP 初日のコメント

2015年3月13日
フェラーリ F1オーストラリアGP 初日
フェラーリは、F1オーストラリア初日のフリー走行で、セバスチャン・ベッテルが3番手タイム、キミ・ライコネンが4番手タイムだった。

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「クルマにはまったく問題なかったし、良い1日だった。冬の間にトラックとマラネロのファクトリーの両方で取り組んだハードワークが実を結んでいるようだ。僕たちのポジティブな傾向は変わっていないし、信頼性については特にそう思う。これだけトラブルフリーな金曜日のセッションはしばらく考えられなかった」

レッドブル:F1オーストラリアGP 初日のコメント

2015年3月13日
レッドブル F1オーストラリアGP 初日
レッドブルは、F1オーストラリア初日のフリー走行で、ダニール・クビアトが6番手タイム、ダニエル・リカルドはエンジントラブルで午後に走行することができなかった。

ダニール・クビアト (6番手)
「今日は全てが順調で予定通りだった。感触も良かった。明日にむけて今夜は僕たちにできることをしようと思う。他の人たちと比較するにはあまりにも早い。でも、一晩でどこまで改善できるかを見てみたい。明日はもっといろんなことがわかるようになる」
«Prev || ... 96 · 97 · 98 · 99 · 100 · 101 · 102 · 103 · 104 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム