2025年07月のF1情報を一覧表示します。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの契約は明確 我々は自信を持っている」
2025年7月5日

最近の報道では、フェルスタッペンが2026年以降メルセデスF1へ移籍する可能性が取り沙汰されており、本人が去就を明言しない発言を繰り返していることも話題を呼んでいる。こうした状況に対し、ホーナーは次のように説明した。
アイザック・ハジャー F1イギリスGP初日「強い風でもクルマは安定」
2025年7月5日

FP1では6番手、FP2でも9番手に食い込んだハジャーは、強風に苦しみながらもポジティブな初日だったと振り返る。
リアム・ローソン F1イギリスGP初日「F1マシンでの初シルバーストンは最高」
2025年7月5日

気まぐれな強風がドライビングに影響を与えたとしながらも、ローソンは落ち着いた走りで貴重な走行データを積み上げた。
ジョージ・ラッセル F1イギリスGP初日「天候に左右されすぎるのは課題」
2025年7月5日

ラッセルはFP1で5番手、FP2ではランド・ノリスのトップタイムから0.7秒遅れの8番手だった。金曜の走行後、フロント勢とのギャップについて問われると次のように語った。
キミ・アントネッリ F1イギリスGP初日「まだ課題はあるが走るのは楽しい」
2025年7月5日

「今日は間違いなく簡単な一日ではなかったけど、このサーキットを走るのはすごく楽しい」とアントネッリはコメント。
ルイス・ハミルトン F1イギリスGP初日 「強い週末を夢見ることはできる」
2025年7月5日

2025年からスクーデリア・フェラーリに加入して以来、シルバーストンで迎える初の母国GP。ハミルトンはFP1で1番手、午後のFP2では3番手につけ、金曜日としては今季最高とも言える仕上がりを見せた。
シャルル・ルクレール F1イギリスGP初日「決勝ペースには手応え」
2025年7月5日

ルクレールはFP1で4番手、FP2では2番手につけ、週末のスタートとしては上々の内容だった。しかし、FP2で最速タイムを記録したマクラーレンのランド・ノリスにはわずかに届かなかった。
角田裕毅には「今シーズン末まで機会が与えられている」とレッドブルF1代表
2025年7月5日

角田裕毅は今季、レッドブルF1で昇格後の戦いを続けているが、ホーナーはまず「我々の最優先事項は、現時点で保有している人材を見極めることだ」と語り、2026年のシートを巡る判断において、社内育成ドライバーを中心に検討する方針を示した。
ランド・ノリス F1イギリスGP初日 「まだ誇れる段階じゃない」
2025年7月5日

FP2ではピレリのソフトタイヤを使用し、1分25秒816をマーク。フェラーリ勢のシャルル・ルクレールに0.222秒差、ルイス・ハミルトンに0.301秒差をつけてトップに立った。