2024年05月のF1情報を一覧表示します。
フェルナンド・アロンソ F1エミリア・ロマーニャGPでピットスタート
2024年5月19日

アロンソが予選19番手に終わったのは、路面が最も速く、アロンソのアストンマーティンが最適な燃料量まで落ちていたセッション終盤にマシンのトラブルでピットに呼ばれたことが原因だった。
2024年F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2024年5月19日

ピレリは、イモラ・サーキットにC3(ハード)、C4(ミディアム)、C5(ソフト)というレンジで最も軟らかいコンパンドをノミネートしている。決勝がドライな場合、2種類のコンパンドを使うことが義務付けられる。
角田裕毅 F1エミリア・ロマーニャGP予選「Q2の方が速かったの悔しかったはず」とRB幹部
2024年5月19日

角田裕毅は、予選Q2に1セットのタイヤで1分15秒358をマークして一時2番手に名前が刻まれた。その後、タイヤを温存して3番手でQ3進出を果たした角田は、新品のソフトタイヤを2セット残していたことから、さらなる躍進が期待された。
2024年F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:暫定スターティンググリッド
2024年5月19日

ポールポジションはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。開幕から7戦連続はアラン・プロストに並び、昨年から8戦連続はアイルトン・セナに並ぶという記録ずくめの先頭スタートとなる。
2024年F1エミリア・ロマーニャGP 予選:FACTS AND STATS
2024年5月19日

F1チーム代表 イモラでステファノ・ドメニカリ主催の晩餐会
2024年5月19日

F1CEOであり、イモラ出身のステファノ・ドメニカリが企画したこのディナーは、10ファミリーが軽妙なトークで盛り上がるという、非常に珍しい機会となった。
2024年F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 F1ドライバーコメント
2024年5月19日

ポールポジションを獲得したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。今季開幕から7戦連続となるポールポジションを獲得。通算39回目。昨年の最終戦から数えると8戦連続であり、故アイルトン・セナの連続最多ポールポジション記録に没後30年となるイモラで並んだ。
2024年F1エミリア・ロマーニャGP 予選:11番手以下 F1ドライバーコメント
2024年5月19日

土曜日のイモラ・サーキットは風向きが変わり、Q2までに敗退したドライバーは特に追い風に苦戦した。フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)はQ1、セルジオ・ペレス(レッドブル)がQ2と、トップ10の常連が姿を消した。
ハミルトン F1エミリア・ロマーニャGP予選「可能なら角田裕毅を捕えたい」
2024年5月19日

メルセデスはイモラで行われたFP2でハミルトンとラッセルがトップ5圏内に入るなど、最新のアップデートで心強いペースを示していた。