2023年03月のF1情報を一覧表示します。
セルジオ・ペレス 「アストンマーティンとフェラーリは強力に見える」
2023年3月4日

フリー走行1回目にトップタイムを記録したセルジオ・ペレスだったが、2回目のセッションでは、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)とチームメイトのマックス・フェルスタッペンに次ぐ3番手で終えた。
ニック・デ・フリース 「団結して弱点を改善できると確信している」
2023年3月4日

ニック・デ・フリースにとって、スクーデリア・アルファタウリのフルタイムのF1ドライバーとしての初めてセッションは華々しいスタートとはいかなかった。それでも、忍耐強く改善を果たしてきたいとデ・フリースは語る。
マクラーレンとレッドブル、2026年のF1エンジン契約の協議を認める
2023年3月4日

レッドブルは、2026年にF1の新ルールに対応したエンジンサプライヤーとして登録し、新しいパワートレイン部門と施設に多額の投資を行っている。これは、ホンダがF1撤退を発表した際に着手したプロジェクトだった。
フェルナンド・アロンソ、初日最速も「まだタイムにはフォーカスしていない」
2023年3月4日

プレシーズンの好調を受け、多くのライバルが彼らのペースについて話しているなかで、アロンソとアストンマーティンは、金曜日のバーレーン・インターナショナル・サーキットで、FP1で2番手、FP2では2台のレッドブルをリードするパフォーマンスを見せた。
ルイス・ハミルトンの鼻ピアスでF1のジュエリー禁止ドラマが復活
2023年3月4日

ジュエリーの取り締まりは昨年導入されたが、その背景には安全上の理由が挙げられている。しかし、ハミルトンを含むドライバーからは抵抗があり、ハミルトンは鼻ピアスを取り外すために何度も延長された期限を与えられた。
マックス・フェルスタッペン 2番手 「あとは自分のリズムを取り戻すだけ」
2023年3月4日

ディフェンディングワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンはFP1を3番手で終えたあと、FP2では2番手につけた。この日のサプライズはアストンマーティンへ移籍したばかりのフェルナンド・アロンソで、レッドブル・レーシングの2人に唯一肩を並べる速さを見せた。
ランス・ストロール、F1マシンから自力で降りれずも「大丈夫」
2023年3月4日

車載カメラの映像では、ランス・ストロールが右手を休め、左手でステアリングホイールの上部を押してターン1のタイトな右カーブに進入することに集中しているように見えた。また、フリー走行2回目では、メカニックのアシストを使ってクルマから降りる姿も見られた。
角田裕毅 「Q2に進出するためにはコンマ数秒を見つける必要がある」
2023年3月4日

フリー走行1回目に20周を走行して13番手につけていた角田裕毅だが、予選・決勝と同じ時間帯に行われたフリー走行2回目では、27周の走行で18番手タイムだった。
アロンソが初日トップタイム、アストンマーティンF1の実力は本物?
2023年3月4日

1回目のセッションから路面温度が15度下がった予選・レースと同じ時間帯で行われたフリー走行2回目。徐々に周りは薄暗くなり、セッション終了時には暗闇のなかに投下照明に照らされたサーキットが浮かび上がった。