2022年04月のF1情報を一覧表示します。

2022年 F1オーストラリアGP決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)

2022年4月11日
2022年 F1オーストラリアGP決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2022年F1第3戦オーストラリアグランプリで11位以降で入賞を逃したドライバーのコメント。

2022年のF1オーストラリアグランプリでは、現役ワールドチャンピオンであるマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)を含めた3名がリタイア。2度のセーフティカーは後方から順位アップを目指していたドライバーの戦略に影響を与えた。

アストンマーティンF1 「ストロールのタイヤ戦略で入賞を期待していた」

2022年4月11日
アストンマーティンF1 「ストロールのタイヤ戦略で入賞を期待していた」 / F1オーストラリアGP予選
アストンマーティンF1チームは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの決勝で、ランス・ストロールが12位、セバスチャン・ベッテルはクラッシュリタイアに終わった。

最後列スタートとなったランス・ストロールは、1回目のセーフティカー中にミディアムに交換した後、翌周に再びハードに戻して2種類のタイヤ使用義務を消化して最後までは走り切る選択に切り替えた。

ウィリアムズF1、アルボンが大胆な戦略で今季初ポイント獲得

2022年4月11日
ウィリアムズF1、アルボンが大胆な戦略で今季初ポイント獲得 / F1オーストラリアGP決勝
ウィリアムズF1は、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの決勝で、アレクサンダー・アルボンが10位入賞を果たしてチームに今シーズン初ポイントをもたらした。ニコラス・ラティフィは16位でレースを終えた。

1リットルの燃料サンプルを提出できなかったことで予選結果から失格となったアレクサンダー・アルボンは、最後尾からハードタイヤでスタート。そして、残り1周までタイヤを交換しない大胆な戦略を行使して10位入賞を果たした。

アルファロメオF1 「困難な状況での入賞は良い方向に進んでいる証拠」

2022年4月11日
アルファロメオF1 「困難な状況での入賞は良い方向に進んでいる証拠」 / F1オーストラリアGP決勝
アルファロメオF1チームは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリでバルテリ・ボッタスが8位入賞、周冠宇は11位でフィニッシュし、惜しくもポイント獲得はならなかった。

土曜日のDRSゾーンの削減を受け、アストンマーティンF1は薄いリアウイングにスイッチ。その変更は予選では裏目に出たが、決勝ではアドバンテージになり、12番グリッドからスタートしたバルテリ・ボッタスが8位、14番グリッドからスタートした周冠宇が11位でレースをフィニッシュした。

アルピーヌF1チーム 「結果には失望しているが競争力を示した」

2022年4月11日
アルピーヌF1チーム 「結果には失望しているが競争力を示した」 / F1オーストラリアGP決勝
アルピーヌF1チームは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリで、エステバン・オコンが7位入賞、フェルナンド・アロンソは17位でレースを終えた。

特にフェルナンド・アロンソは今週末に速さを見せていたが、予選Q3でのマシントラブルで10番グリッドからスタートを余儀なくされ、ハードタイヤでスタートするリバースストラテジーを採用するもセーフティカーによってそのアドバンテージは失われた。

フェルスタッペン、アストンマーティンのセーフティカーは「亀のように遅い」

2022年4月11日
マックス・フェルスタッペン、アストンマーティンのセーフティカーは「亀のように遅い」 / F1オーストラリアGP決勝
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)は、オーストラリアグランプリで登場したアストンマーティンのF1セーフティカーがメルセデスのものと比較して「亀のように遅かった』と冗談交じりに皮肉った。

マックス・フェルスタッペンは、2回目のセーフティカーのリスタートでシャルル・ルクレールからリードを奪うチャンスがあったが、最終コーナーでルクレールがアンダーステアが出したことで、スタートフィニッシュストレートへのエントリーで後退しなければならなかった。

レッドブルF1首脳 「RB18の問題はエンジンの信頼性だけではない」

2022年4月11日
レッドブルF1首脳 「RB18の問題はエンジンの信頼性だけではない」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、レッドブルRB18にはまだ「未知」の問題があり、オーストラリアでのフェラーリのペースに「驚いた」と語った。

フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1オーストラリアGP週末にグランドスラム - ポルポジション、すべてのラップをリード、ファステストラップ、優勝 - を達成する支配的な強さをみせた。

アレクサンダー・アルボン 「すべてのセッションをC2タイヤでやるべき!」

2022年4月11日
アレクサンダー・アルボン 「すべてのセッションをC2タイヤでやるべき!」 / ウィリアムズ F1オーストラリアGP決勝
ウィリアムズF1のアレクサンダー・アルボンは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリでほぼレースディスタンスをハードタイヤ(C2)で走り切り、ピレリのC2コンパンヅを称賛した。

C2はオーストラリアグランプリで最も硬いコンパウンドであり、予選失格となって最後尾スタートとなったアレクサンダー・アルボンはそのタイヤを使用することを選択。その戦略が奏功した。

カルロス・サインツ 「運転ミスは僕の責任、車の問題はフェラーリの責任」

2022年4月11日
カルロス・サインツ 「運転ミスは僕の責任、車の問題はフェラーリの責任」 / F1オーストラリアGP決勝
カルロス・サインツは、F1オーストラリアGPでの自分のミスを認めたが、フェラーリも同じように認めなければならないと語った。

前日の予選では、フェルナンド・アロンソのクラッシュによる赤旗によってアタックを断念し、再開後はスターターの問題が発生して計画どおりにコs-ウに出ることができず、タイヤを準備を整えられなかったことで、タイムを更新できず9番手で沈んだ。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 33 | 34 | 35 |...| 55 | 56 | 57 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム