2022年04月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリF1代表 「ルクレールの成熟したパフォーマンスは今や習慣化」
2022年4月11日
スクーデリア・フェラーリは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの決勝レースでシャルル・ルクレールが今季2勝目を挙げた。カルロス・サインツはリタイアでレースを終えた。
ポールポジションからスタートしたシャルル・ルクレールは、後続を寄せ付けない走りでグランドスラム(ポールポジション、ファステストラップ、全ラップをリードして勝利)を達成。チャンピオンシップのリードを大きく広げた。
ポールポジションからスタートしたシャルル・ルクレールは、後続を寄せ付けない走りでグランドスラム(ポールポジション、ファステストラップ、全ラップをリードして勝利)を達成。チャンピオンシップのリードを大きく広げた。
2022年 F1オーストラリアGP 決勝:タイヤ戦略解説
2022年4月11日
2022年F1第3戦オーストラリアグランプリ 決勝でのタイヤ戦略をF1公式タイヤサプライヤーのピレリが解説した。
フェラーリのシャルル・ルクレールが、最速と予測された1ストップ戦略を採り、ポール・トゥ・ウインでオーストラリアグランプリを制した。P Zeroイエロー・ミディアムタイヤでスタートしたルクレールは、22周目にP Zeroホワイト・ハードタイヤへ交換。ルクレールのオープニングスティントは、2番グリッドからスタートしたレッドブルのマックス・フェルスタッペンより4周長いものだった。
フェラーリのシャルル・ルクレールが、最速と予測された1ストップ戦略を採り、ポール・トゥ・ウインでオーストラリアグランプリを制した。P Zeroイエロー・ミディアムタイヤでスタートしたルクレールは、22周目にP Zeroホワイト・ハードタイヤへ交換。ルクレールのオープニングスティントは、2番グリッドからスタートしたレッドブルのマックス・フェルスタッペンより4周長いものだった。
マクラーレンF1、今季初のダブル入賞 「レースでも進歩を確認できた」
2022年4月11日
マクラーレンは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの決勝で、ランド・ノリスが5位、ダニエル・リカルドが6位に入り、今シーズン初のダブル入賞を果たした。
開幕戦ではノーポイント、第2戦でも2台揃ってQ2敗退を喫していたマクラーレンだったが、メルボルンでは競争力を高め、2台揃ってQ3に進出。決勝でも母国レースのダニエル・リカルドが今季初ポイントを獲得し、ダブル入賞で終えた。
開幕戦ではノーポイント、第2戦でも2台揃ってQ2敗退を喫していたマクラーレンだったが、メルボルンでは競争力を高め、2台揃ってQ3に進出。決勝でも母国レースのダニエル・リカルドが今季初ポイントを獲得し、ダブル入賞で終えた。
バルテリ・ボッタス 「予選を不利にした薄いウイングは正しい選択だった」
2022年4月11日
バルテリ・ボッタス(アルファロメオF1チーム)は、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリで8位入賞を果たした。
土曜日に4つ目のDRSゾーンを削除するという決定を受け、アルファロメオF1チームはウイングを薄くすることを選択。それは予選では不利に働き、バルテリ・ボッタスはQ2で敗退して12番グリッドからのスタートとなった。
土曜日に4つ目のDRSゾーンを削除するという決定を受け、アルファロメオF1チームはウイングを薄くすることを選択。それは予選では不利に働き、バルテリ・ボッタスはQ2で敗退して12番グリッドからのスタートとなった。
ハースF1チーム 「予選をうまくやればポイントを獲得できる車はある」
2022年4月11日
ハースF1チームは、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリで、ミック・シューマッハが13位、ケビン・マグヌッセンが14位でフィニッシュし、ポイントを獲得することができなかった。
過去2戦ではケビン・マグヌッセンがQ3に進出してポイントを獲得していたハースF1チームだが、アルバート・パークでは競争力が影を潜め、ミック・シューマッハはQ2に進出したものの、ケビン・マグヌッセンはQ1で敗退していた。
過去2戦ではケビン・マグヌッセンがQ3に進出してポイントを獲得していたハースF1チームだが、アルバート・パークでは競争力が影を潜め、ミック・シューマッハはQ2に進出したものの、ケビン・マグヌッセンはQ1で敗退していた。
MotoGP アメリカズGP:500戦目の勝者はエネア・バスティアニーニ!
2022年4月11日
2022年 MotoGP 第4戦アメリカズGPの決勝レースが4月10日(日)にサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、エネア・バスティアニーニが優勝した。
気温26度、路面温度37度のドライコンディション。強い風が吹き抜ける中、5番グリッドのエネア・バスティアニーニが開幕戦カタールGPに続き2勝目を挙げ、国際モーターサイクリズム連盟、国際ロードレーシングチーム連盟、モーターサイクルスポーツ製造者協会、ドルナスポーツのコラボ開始から通算500戦目のマイルストーンで歴史的な優勝を飾った。
気温26度、路面温度37度のドライコンディション。強い風が吹き抜ける中、5番グリッドのエネア・バスティアニーニが開幕戦カタールGPに続き2勝目を挙げ、国際モーターサイクリズム連盟、国際ロードレーシングチーム連盟、モーターサイクルスポーツ製造者協会、ドルナスポーツのコラボ開始から通算500戦目のマイルストーンで歴史的な優勝を飾った。
フェルナンド・アロンソ 「メルセデスより速かったので表彰台を狙えた」
2022年4月11日
フェルナンド・アロンソにとってF1オーストラリアGPは苛立たしいレースとなったが、アルピーヌF1チームはメルボルンで「メルセデスよりも少し速かった」と考えており、自分が表彰台に上がる可能性があったと語る。
予選Q3でのハイドロリックの問題でクラッシュを喫して10番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソだが、レースでは強力なペースを見せてトップ3の一角を狙っていた。
予選Q3でのハイドロリックの問題でクラッシュを喫して10番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソだが、レースでは強力なペースを見せてトップ3の一角を狙っていた。
ハミルトン、レース戦略批判を否定 「ラッセルは素晴らしい仕事をした」
2022年4月11日
ルイス・ハミルトンは、メルセデスF1がオーストラリアグランプリで3位と4位という驚くべき結果を達成した後、チームを称賛。テレビ放送で流れた『難しい立場』という発言はチームやレース戦略への批判ではないと主張した。
ルイス・ハミルトンは、2013年以来となるアルバート・パークでのポールポジションを逃し、5番グリッドからレースをスタート。オープニングラップで3番手に順位を上げた。
ルイス・ハミルトンは、2013年以来となるアルバート・パークでのポールポジションを逃し、5番グリッドからレースをスタート。オープニングラップで3番手に順位を上げた。
アルファタウリF1 「角田裕毅がペースに苦しんだ要因を理解する必要がある」
2022年4月11日
スクーデリア・アルファタウリのテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの決勝レースを振り返った。
予選で2台揃ってQ2敗退を喫したスクーデリア・アルファタウリだったが、11番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーが9位でフィニッシュ。一方、13番グリッドからのスタートとなった角田裕毅は、ペースに苦しみ15位でレースを終えた。
予選で2台揃ってQ2敗退を喫したスクーデリア・アルファタウリだったが、11番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーが9位でフィニッシュ。一方、13番グリッドからのスタートとなった角田裕毅は、ペースに苦しみ15位でレースを終えた。