2022年02月のF1情報を一覧表示します。
F1ロシアGPプロモーター、中止の発表に「まだ開催の可能性はある」
2022年2月25日

F1は2月25日(金)に声明で「現在の状況ではロシアグランプリを開催することは不可能であるという結論に達した」として9月に予定されているレースの事実上の中止を宣言した。
ハースF1代表 「ウラルカリとのスポンサー契約は来週に解決させる」
2022年2月25日

ロシア軍がウクライナ侵攻を受け、ハースF1チーミは木曜日の夕方、残りテスト期間はロシアをテーマにしたウラルカリのカラーリングを外すことを発表し、金曜日には真っ白なカラーリングでテストに参加した。
F1、ロシアGPの中止を発表「現状では開催は不可能という結論に達した」
2022年2月25日

2月24日(木)、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナ東部ドンバス地域への軍事作戦を命じて侵略を開始した。ウクライナ政府によると、主要都市でのミサイル攻撃と爆発により、450人以上の死者が出たと報じられている。
F1バルセロナテスト 3日目(午前):順位・ラップタイム・周回数
2022年2月25日

最終日は午前中はドライが行われ、午後は人工的に路面を濡らしてウェットタイヤのテストに割り当てられる。そのため、ウィリアムズは両ドライバーが午前中のドライで走行した。
F1技術解説:グラウンドエフェクトカー特有のポーポイズ現象とは?
2022年2月25日

ポーポイズ現象が発生すると、高速でのサスペンションの激しいバウンドをドライバーが感じる。原因は空力的なもので、フロアの前縁、もしくはフロントウイングのいずれかで作用するダウンフォースが増加するにつれてマシンは地面にさらに近づく。
レッドブルF1 「RB18へのフェルスタッペンとペレスのフィードバックは一致」
2022年2月25日

2日目のテストはセルジオ・ペレスが担当。午前中に38周を走行した時点でギアボックスに問題が発生。修復に3時間を要したが、最終的にペレスはコースに復帰し、78周を走行して、7番手タイムでセッションを終えた。
【F1動画】 F1バルセロナテスト 2日目 ハイライト…2度の赤旗中断
2022年2月25日

初日は完全に新しいF1マシンとして異例の中断のないセッションとなったが、2日目はセルジオ・ペレス(レッドブル)とニキータ・マゼピン(ハース)がマシントラブルによってコース上にストップして2度の赤旗中断となった。
【画像】 ハースF1、VF-22から青・赤のラインとウラルカリのロゴを削除
2022年2月25日

ロシア人のニキータ・マゼピンがステアリングを握り、彼の父親の会社であるウラルカリがタイトルスポンサーを務めるハースF1は、昨年から白・青・赤のロシアのトリコロールをベースにしたカラーリングのマシンを走らせている。
2022年 F1バルセロナテスト 3日目(最終日):各チームの担当ドライバー
2022年2月25日

2月23日(水)に2022年のF1世界選手権に先立ってバルセロナのカタルーニャー・サーキットで3日間の1回目のプレシーズンテストがスタート。全10チームが新F1レギュレーションに対応した完全に異なる新世代F1マシンでテストを開始。最初の2日間ですでに2022年のF1ドライバーの全員が新車でのテストを経験している。