2021年09月のF1情報を一覧表示します。
F1ドライバーらが『007 / No Time To Die』のワールドプレミアに登場
2021年9月29日

ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで007の25作品目にあたる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のワールドプレミアが開催され、多くのセレブとともにF1関係者もレッドカーペットに登場した。
ニキータ・マゼピン、来夏に兵役免除のための1カ月の軍事訓練合宿
2021年9月29日

今年6月、ハースのタイトルスポンサーであるウラリカリを経営する父親のドミトリー・マゼピンは、政府がニキータ・マゼピン(22歳)を軍事要件から免除すべきではないと主張していることに腹を立てていると報じられた。
F1、2022年はチーム選択の2回のFP1でルーキーの出走を義務化
2021年9月29日

2022年は完全に新しいF1マシンが導入されるが、プレシーズンテストは2回だけに制限されているため、若いドライバーにとっては従来のポストシーズンの“ヤングライバーテスト”以外に最新のF1マシンで走行時間を得る機会はほとんどない。
F1ベトナムGP:地元スポーツ施設がサーキット用地の返還の要求
2021年9月29日

F1は、2020年に初めてベトナムを訪れる準備ができており、レースは2019年に建設が開始された新設計のサーキットで開催される予定だった。
ホンダ、アキュラで復活の新型インテグラの新たなティザー画像を公開
2021年9月29日

986年3月27日にアキュラが発売されたときのラインナップの2つのモデルの1つであるインテグラは伝説的なネームプレートであり、2022年に新しいコンパクトプレミアム参入者としてパフォーマンスブランドの製品ポートフォリオに再び加わる。
F1、悪天候が予報されるグランプリの開始時間変更について議論
2021年9月29日

F1が雨天にどのように対処するかは“non-race”となったF1ベルギーGP後に話題となった。スパ・フランコルシャンでは、レース前のすべてのセッションを完了することができたが、決勝は雨が弱まることがなく、レース自体はセーフティカーの後ろで2周の行列のみで終わった。
ウィリアムズF1 「アルボン加入はレッドブルとの関係の始まりではない」
2021年9月29日

今月初めに、ウィリアムズF1は、メルセデスに移籍するジョージラッセルに代わって、2022年に現在のレッドブルF1のリザーブドライバーのアレクサンダー・アルボンと契約したと発表した。
アレックス・パロウ 「F1転向はチップ・ガナッシが参入した場合のみ」
2021年9月29日

先週末、24歳のアレックス・パロウは、参戦2年目にしてインディカーのシリーズチャンピオンを獲得。インディカーでタイトルを獲得した最初のスペイン人となった。
メルセデスF1、信頼性の懸念浮上で残りのシーズンのエンジン計画を評価
2021年9月29日

モンツァで4基目のエンジンを投入していたバルテリ・ボッタスだが、続くF1ロシアGPではさらに5基目のパワーユニットが割り当てられ、2戦連続でグリッド降格ペナルティを受けた。