2021年06月のF1情報を一覧表示します。
ケビン・マグヌッセン、インディカーデビュー戦はマシン故障でリタイア
2021年6月21日

負傷したフェリックス・ローゼンクヴィストの代役として急遽マクラーレンからインディカーデビューを果たすことになったケビン・マグヌッセンは、55周のレースの33周目にメカニカルトラブルによってマシンをとめた。
マクラーレンF1、ダブル入賞でランキング3位奪還「ドリームレース」
2021年6月21日

5位でフィニッシュしたランド・ノリスは「もちろん、とてもうれしい。たとえパーフェクトなレースを戦ったとしても、今日、5位になれるとはあまり予想していなかった」とコメント。
ホンダF1 「PUは同じだがエネルギーマネジメントを洗練させ続けている」
2021年6月21日

今年、ホンダF1は“新骨格”と称する新型F1エンジンを投入。パワーを向上させるとともに、コンパクト化を実現している。
メルセデスF1代表、ボッタスの不満を逆に歓迎 「ついに批判し始めた!」
2021年6月21日

F1フランスGPでは、レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンが2ストップという賭けに出た。その判断は奏功し、バルテリ・ボッタス、そして、残り2周でルイス・ハミルトンをオーバーテイクして今季3勝目を挙げ、チャンピオンシップのリードを広げた。
ピエール・ガスリー、7位入賞 「持てる力はすべて出し尽くした」
2021年6月21日

6番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、17周目にピットイン。だが、ダニエル・リカルド(マクラーレン)に前を行かれる展開となってしまう。
ランド・ノリス(マクラーレン)との激しいバトルを経て、36周目にカルロス・サインツをパスするなど、ピエール・ガスリーは2台のフェラーリをオーバーテイク。その後、前方のマクラーレン勢へ迫り、7位入賞を果たして6ポイントを獲得した。
MotoGP 第8戦 ドイツGP:マルク・マルケスが2年ぶりの復活優勝!
2021年6月21日

ケガから復帰して6戦目となる今大会の予選は今季ベストの5位。ドイツGPの10大会連続ポールポジション記録の更新は果たせなかったが、決勝はオープニングラップに首位へ浮上すると快調にラップを重ね、30周のレースで真っ先にチェッカーを受けた。
角田裕毅、3連戦の初戦にマシンを壊すというやってはいけない大失態
2021年6月21日

角田裕毅が速いドライバーであることはレッドブル上層部も評価しているが、それだけでは生き残れないのがレッドブルのドライバープログラム。
インディカー:アレックス・パロウが今季2勝目でランキング首位奪還
2021年6月21日

五大湖地方のウィスコンシン州にあるロードアメリカは、緑の中にあるとても美しいサーキットとしてその名を知られている。全長は4.014マイルと長く、”スピードの国立公園”とも称されるロードコースを75周して争われる2021年インディカー・シリーズ第9戦。
レッドブルF1代表 「バルセロナの二の舞を避けるために勝負に出た」
2021年6月21日

F1フランスGPは、2ストップ戦略で勝負に出たマックス・フェルスタッペンが終盤にルイス・ハミルトンからリードを奪って優勝した。セルジオ・ペレスも見事な走りで3位表彰台を獲得した。