2019年08月のF1情報を一覧表示します。
ルイス・ハミルトン 「後半戦では予選を改善する必要がある」
2019年8月20日

5回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、開幕12戦で8勝を挙げる素晴らしいスタートを切った。他の4戦ではチームメイトのバルテリ・ボッタスとレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがそれぞれ2勝を挙げているが、ハミルトンは2位のボッタスに62ポイント差をつけ、6回目のタイトル獲得にむけて優位性を築いて夏休みを迎えた。
マックス・フェルスタッペンのタイトル獲得はフェラーリ次第?
2019年8月20日

元ブリヂストンのタイヤ専門家であるヴァン・デ・グリントは、フェラーリがメルセデスやマックス・フェルスタッペンを相手にレースに勝つことが、マックス・フェルスタッペンがタイトルを獲得できる唯一の方法だと語る。
ケビン・マグヌッセン 「ヒュルケンベルグは友人ではないが尊敬してる」
2019年8月20日

ケビン・マグヌッセンとニコ・ヒュルケンベルグは過去にコース内外で言い争っており、2017年のF1ハンガリーGP後にはお互いが友好的ではないことが公となった。
ジョージ・ラッセル、クビサファンからの嫌悪に心痛
2019年8月20日

GP2とF2でタイトルを獲得したジョージ・ラッセルは、今年ウィリアムズでF1デビューを果たしたが、マシンは戦闘力に乏しく、前半戦はほぼチームメイトのロバート・クビサとの後方での戦いに終始した。
マックス・フェルスタッペン、レッドブルのピットクルーを称賛
2019年8月20日

レッドブル・ホンダは、2019年 F1ドイツGPの決勝レースでマックス・フェルスタッペンのピットイン時にF1最速=世界最速のピットストップ記録を更新する“1.88秒”で作業を完了させた。これはF1イギリスGPで記録していた1.90秒をさらに0.02秒更新するものだった。
レッドブル F1特集 | ドライバー交代が2020年に与える影響
2019年8月20日

レッドブルは8月12日(月)、F1ベルギーGPからピエール・ガスリーをトロロッソに降格させ、アレクサンダー・アルボンを起用することを発表。次の9レースを使用して、アレックスのパフォーマンスを評価し、 2020年に誰がマックスと一緒にドライブするかについて十分な情報に基づいて決定を下す」としている。
ルイス・ハミルトン 「レッドブルはホンダのPUで飛躍的に前進した」
2019年8月20日

今シーズン、ルイス・ハミルトンはコース上で二人とバトルを展開してきたが、シーズン序盤はレッドブル・ホンダトフェラーリのどちらもチャンピオンシップでハミルトンに一貫して挑戦できる十分に強いマシンを持っていなかった。
佐藤琢磨、ポコノでの多重クラッシュを語る / インディカー
2019年8月19日

決勝レースは、清々しい快晴のもとでスタートは切られたが、直後のターン2で多重アクシデントが発生し、5台のマシンが大きなダメージを受けた。幸いにも負傷するドライバーはいなかった。
ホンダF1 田辺豊治 「メルセデスとフェラーリとの差は縮まっている」
2019年8月19日

マックス・フェルスタッペンは、夏休み前の4レースのうち2レースで優勝。高温となったオーストリアGPではフェラーリのシャルル・ルクレールを倒し、ウエットレースとなったドイツGPでも優勝を果たした。