2019年06月のF1情報を一覧表示します。
マックス・フェルスタッペンのマネージャー、契約解除条項に言及
2019年6月29日

スペイン紙 Marca は、今シーズンの夏休みまでに勝利を収められなければ、マックス・フェルスタッペンは契約を早期に解消する交渉ができると報道。他の報道では、レッドブルはフェルスタッペンを確保しておくためにはトップ3でシーズンを終える必要があるとしている。
レッドブル・ホンダ、縁石でのF1マシン破損ですでに3500万円相当の損害
2019年6月29日

レッドブル・ホンダやメルセデスも、金曜日の1回目のフリープラクティスセッションで、ドライバーがトラック制限マーカーにフロントウィングをヒットさせてダメージを負った。
ホンダ | F1オーストリアGP 金曜フリー走行レポート
2019年6月29日

FP1ではレッドブル・ホンダの2台がそろってトップ6に入り、マックス・フェルスタッペンはトップから0.5秒以内に迫るタイムで5番手、ピエール・ガスリーはフェルスタッペンと0.118秒差の6番手につける。
レッドブルのF1継続のヒント? オーストリアGPの契約交渉が進行中
2019年6月29日

レッドブルが保有するレッドブル・リングは、2014年に10年ぶりにF1カレンダーに復活。しかし、レッドブルの総帥ディトリッヒ・マテシッツは、2020年にコンコルド協定が失効して以降のF1にコミットすることに確信を持てていないとされている。
ホンダF1 「スペック3のパフォーマンス改善は期待したほど大きくない」
2019年6月29日

ホンダF1は、前戦F1フランスGPで“スペック3”F1エンジンを投入。今週末はトロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンにも搭載され、4台全車がスペック3でレースに挑む。
レッドブル 「ホンダF1はできる限りのアップグレードを行っている」
2019年6月29日

今年、ホンダのF1パワーユニットに変更したレッドブルは、昨年よりも多くの勝利を獲得することを期待してシーズンに入った。しかし、実際にはメルセデスがシーズンを支配し、レッドブルはまだマックス・フェルスタッペンの2度の3位表彰台を獲得しただけとなっている。
レッドブル、マックス・フェルスタッペンのクラッシュを責めず
2019年6月29日

マックス・フェルスタッペンは、FP2の開始から30分が経過したところで最終コーナーでスピンして後ろ向きでバリアにクラッシュ。マシンは大きなダメージを負った。
MotoGP | ホンダ 2019年 第8戦 オランダGP 初日レポート
2019年6月29日

MotoGP | ヤマハ 2019年 第8戦 オランダGP 初日レポート
2019年6月29日

Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシはアッセンTTサーキットでプラクティスをスタート。第1セッションと第2セッションの総合でビニャーレスがトップ、ロッシは9位を獲得している。