2018年10月のF1情報を一覧表示します。
WRC | トヨタ 第11戦 ラリー・グレートブリテン プレビュー
2018年10月4日

ダニエル・リカルド 「日本で経験できるすべてが気に入ってる」
2018年10月3日

「鈴鹿サーキットでレースをするのは本当に楽しいけど、僕は日本で経験するすべてが好きだ。あのような場所にいくことはあまりないからね。長年にわたってシーフードを楽しむことを学んできたし、地元の寿司屋を訪問して、日本の文化を経験するのが好きなんだ。いつもレース前に数日間を東京で過ごしているのはそれが理由だ」とダニエル・リカルドはコメント。
マックス・フェルスタッペン 「日本のファンに会うのは素晴らしい経験」
2018年10月3日

「僕たちは過去に日本で成功を収めているし、日本に戻るのを本当に楽しみにしている。チームにとって良い結果を達成できることを期待している」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
ピエール・ガスリー 「F1ドライバーとしてホンダと鈴鹿に戻るのが楽しみ」
2018年10月3日

「昨年スーパーフォーミュラにホンダから参戦していた僕にとって、日本は第2のホームだ。レース、そしてサーキット以外でも本当に特別な時間を過ごすことができたし、日本にはすばらしい想い出がたくさんある」とピエール・ガスリーはコメント。
「ミック・シューマッハはF2が次の論理的なステップ」とロス・ブラウン
2018年10月3日

ミック・シューマッハは、今年のヨーロッパF3選手権でチャンピオンに王手をかけており、スーパーライセンスの条件を満たしていることからF1への参戦が期待されている。
ストフェル・バンドーン 「鈴鹿はF1カーを走らせる満足度では世界一」
2018年10月3日

「F1カーを運転する純粋な満足度という点で、鈴鹿は世界で最も素晴らしいサーキットのひとつだと思う。もちろん、ベルギー人ドライバーとして常にスパ・フランコルシャンもその位置にいるけど、鈴鹿も同じくらい楽しい。おそらくスパよりもマスターするのは難しいと思う」とストフェル・バンドーンはコメント。
ユベントス、マウリツィオ・アリバベーネのCEO就任の噂を否定せず
2018年10月3日

今年、フェラーリはグリッドで最強のマシンとの称号を得ながらも、ドライバーのミスや不可解な戦略によってタイトル獲得の可能性は薄れており、4年間チーム代表を務めてきたマウリツィオ・アリバベーネの手腕に疑問が抱かれている。
メルセデス、エステバン・オコンの1年間のサバティカルを示唆
2018年10月3日

現在、フォースインディアからF1に参戦するエステバン・オコンだが、来季は新たにチームオーナーになったローレンス・ストロールの息子ランス・ストロールがシートを獲得するのは確実だとされている。
スズキ、新型「KATANA(カタナ)」を発表
2018年10月3日

新型「KATANA」は、1980年のケルンモーターショーに出品し、日本刀をイメージした前衛的なデザインで世界のバイクファンの注目を集めた「GSX1100S KATANA」を原点とする新型モデルである。開発にあたっては、スズキのものづくりの精神と「KATANA」の歴史を背景に、「スズキらしさ」と「KATANAらしさ」を表現することに注力した。