2018年08月のF1情報を一覧表示します。
ブレンドン・ハートレー、F1シート喪失の場合はインディカーに転向?
2018年8月29日

ブレンドン・ハートレーは、来季レッドブル・レーシングへの昇格が決定したピエール・ガスリーが28ポイントを獲得しているので対し、2ポイントしか獲得できておらず、来季のトロロッソ・ホンダ残留が危ぶまれている。
ダニエル・ティクトゥム、2019年のスーパーフォーミュラ参戦を示唆
2018年8月29日

レッドブルは、今年、ヨーロッパF3選手権でポイントランキングの首位に立つダニエル・ティクトゥムを2019年にトロロッソ・ホンダでF1デビューさせることを望んでいるが、ティクトゥムはF3でタイトルを獲得したとしてもF1参戦に必要な40点のスーパーライセンスポイントを満たすことはできない。
マックス・フェルスタッペン 「来季レッドブル・ホンダが勝てるかは疑問」
2018年8月29日

今年、ホンダはトロロッソとの新たなパートナーシップで信頼性とパフォーマンスを向上させているが、過去3年間のマクラーレン・ホンダ時代を考えれば、レッドブル・レーシングがルノーからホンダへF1パワーユニットを変更するのはリスクだとする見方があるのは事実。
ピエール・ガスリー 「ホンダのF1パワーユニットの改善を実感している」
2018年8月29日

8月はピエール・ガスリーにとって楽しい週末となった。2019年にレッドブル・レーシングへの昇格が発表されただけでなく、苦戦が予想されていたF1ベルギーGPで9位入賞を果たしてトロロッソ・ホンダに貴重な2ポイントをもたらした。
バンドーンのマシン批判に審判が下る?モンツァでノリスが乗車
2018年8月29日

ランド・ノリスは、前戦F1ベルギーGPのフリー走行1回目にフェルナンド・アロンソに代わって出走。ストフェル・バンドーンに0.088秒差をつけ、最下位のバンドーンに対して18番手タイムを記録している。
ルノーF1 「“Cスペック”エンジンはモンツァで0.3秒のゲイン」
2018年8月29日

今週末のF1イタリアGPでは、レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーはダニエル・リカルドがグリッドペナルティと引き換えにルノーの新スペックエンジンを金曜フリー走行で試し、結果次第ではマックス・フェルスタッペンにも投入する計画であることを明らかにしている。
ウィリアムズ、ストロールの後任候補に2人のロシア人ペイドライバー
2018年8月29日

ランス・ストロールは、父親でカナダの大富豪ローレンス・ストロールがチームを買収したことで、今シーズン後半にも新生フォースインディアへの移籍が取り沙汰されている。
セルジオ・ペレス、2019年にマクラーレンに復帰?
2018年8月29日

マクラーレンは、2019年のF1世界選手権にフェルナンド・アロンソが参戦しないことを発表。後任ドライバーとして同じスペイン出身のカルロス・サインツと契約を結んでいるが、もうひとつのシートについてはまだ決定していない。
ルノーF1 「フェルナンド・アロンソは2019年の候補には挙がらなかった」
2018年8月29日

ルノーは、2019年のドライバーとして現在レッドブル・レーシングに所属するダニエル・リカルドを獲得することを発表。夏休み中の最大のサプライズニュースとなった。併せて、ニコ・ヒュルケンベルグの2019年の残留も発表している。