2017年01月のF1情報を一覧表示します。
足立さやか、トヨタと育成契約を結んでフィンランドラリー選手権に参戦
2017年1月12日

TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジプログラムは、「モータースポーツやラリーの楽しさ」を広げることを目的に、世界で活躍できる日本人若手ラリードライバーの育成を支援するプログラムとして2015年に開始。トミ・マキネン氏の協力の下、2名のドライバーを育成している。
ニコ・ロズベルグ、2017年のF1開幕戦は「自宅のソファーで観る」
2017年1月12日

2016年に悲願のF1チャンピオンを獲得した5日後に突然の引退を発表して世界を驚かせたニコ・ロズベルグは、これからは1ファンとしてF1を見続けていくと語る。
ダニール・クビアト、ネルソン・ピケの娘と交際
2017年1月12日

クリスマス休暇はどのように過ごしていたかと質問されたダニール・クビアトは「休日はリラックスしていたよ」と Sport FM にコメント。
「家族、ガールフレンドと一緒にイタリアにいて、力を蓄えてた。今は自宅に戻っているよ」
メルセデスとウィリアムズ、チーム人事について口を噤む
2017年1月12日

メルセデスは、エグゼクティブディレクターを務めてきたパディ・ロウがチームを離脱して“ガーデニング休暇”に入ったことを発表。
パディ・ロウは、引退したパット・シモンズの後任としてウィリアムズに加入すると噂されている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「ルノーは“新しいガールフレンド”」
2017年1月12日

ニコ・ヒュルケンベルグは、フォース・インディアに5年間在籍、そのうち1年はテストドライバーを務めた。
ルノーのトップ返り咲くという目標に一役買いたいと考えているニコ・ヒュルケンベルグは、特に昨シーズンのコンストラクターズ選手権でフォース・インディアが4位につけた今、古巣でできることは全て達成したと感じている。
ピレリ、2017年F1バーレーンGPとF1ロシアGPのタイヤ配分を発表
2017年1月12日

タイヤコンパウンドは、ヨーロッパでは9週間前、長距離イベントでは15週間前に発表されることになっており、ピレリは2017年の開幕2戦のタイヤ配分を発表した。
ダニエル・リカルド、レッドブル RB13の初テストを担当
2017年1月12日

レッドブルは、2017年のプレシーズンテストのスケジュールを発表。初日にダニエル・リカルドがRB13での初走行を担当し、2日目にマックス・フェルスタッペンにテストを引き継ぐ。
F1:2017年の新レギュレーションがパワーユニットに与える影響
2017年1月11日

F1をよりスペクタクルでエキサイティングなものにするために、チームは2017年により高速でアグレッシブなルックスのマシンを導入することを求めた。
フレデリック・バスール、ルノーF1チームを離脱
2017年1月11日

ARTのチーム代表としてジュニアカテゴリーで成功を収めたフレデリック・バスールは、昨年、ワークスチームとしてF1に復帰したルノーに加わった。