2017年01月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン、2018年からF1エンジンの標準センサーを供給
2017年1月30日

コスト削減の一環として、FIAは昨年7月に標準センサーの入札を開始。マクラーレンのテクノロジー部門であるマクラーレン・アプライド・テクロノジーズが勝利した。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「2017年F1マシンは物凄く速い」
2017年1月30日

F1マシンがあまりに遅くなったという批判に応えるべく、F1は2017年に新たな空力およびタイヤ規約を導入する。
「新車は物凄く速く感じたよ」とニコ・ヒュルケンベルグは Auto Motor und Sport にコメント。
2017年 F1ドライバー:各チームのシート確定状況
2017年1月30日

破産申請していたマノーが28日(金)、期限までに買い手を見つけることができず、チーム消滅が決定。
まだマノーのエントリーを購入して参戦する投資家が現れる可能性は無きにしも非ずだが、2017年シーズンのF1は10チーム、20台で争われることが現実的となった。
マクラーレン 「2017年マシンはかなりのものに仕上がっている」
2017年1月30日

ホンダとのパートナーシップを復活させた2015年、マクラーレンは27ポイントの獲得でコンストラクターズ選手権9位という成績だったが、2016年はほぼ3番の76ポイントを獲得し、6位まで順位を上げた。
ポルシェ:2017 デイトナ24時間レース レポート
2017年1月30日

過酷なデイトナスピードウェイでの634周の渡るレースで、ワークスドライバートリオはわずか2.988秒の僅差で優勝を逃した。
【MotoGP】 バレンティーノ・ロッシ 「最初のプロトタイプより良い」
2017年1月30日

「最初のフィーリングはそれほど悪くなかった」とバレンティーノ・ロッシはコメント。
【MotoGP】 ホルヘ・ロレンソ 「違いが大きく際立った」
2017年1月30日

「このサーキットで、9年間走り続けてきたバイクとの違いが大きく際立った」とホルヘ・ロレンソはコメント。
【MotoGP】 マルク・マルケス 「多くの情報を収集できた」
2017年1月30日

「今日のフィーリングは、バカンス明けの初日としては悪くなかった」とマルク・マルケスはコメント。
MotoGP オフィシャルテスト初日:ケーシー・ストーナーがトップタイム
2017年1月30日

テストには、6メーカー、12チーム、23名のレギュラーライダーと5名のテストライダーが参加。夕方16時頃から雨が降り、ドライからウェットにトラックコンディションが変化した。