2016年09月のF1情報を一覧表示します。
フェリペ・マッサ、F1引退を発表
2016年9月1日

ブラジル出身のフェリペ・マッサ(35歳)は、F1イタリアGPが行われるモンツァ・サーキットで記者会見を開き、家族が見守る中でF1からの引退を発表した。
フェリペ・マッサは、2002年にザウバーからF1にデビュー。2006年にフェラーリに移籍し、8年間の在籍期間に11勝を挙げた。2008年にはわずか1ポイント差でタイトルを逃している。
【動画】 2016 F1ベルギーGP ディレクターズカット
2016年9月1日

シーズン後半戦のスタートとなったスパ・フランコルシャン。レースは、オープニングラップで上位スタートのマックス・フェルスタッペン、キミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルが接触する波乱の幕開けとなった。
トヨタ、新型軽乗用車「ピクシス ジョイ」を発売
2016年9月1日

ピクシス ジョイは、お客様の生活に喜び・楽しさを提供していきたい、という想いから命名。軽自動車本来の魅力である低燃費・低価格に加え、スタイルやカラーなどデザインも追求している。
トヨタ、アンソニー・デビッドソンのメキシコ6時間レースを欠場を発表
2016年9月1日

アンソニー・デビッドソンは、先月マニクールで行われたテストセッションで肋骨を負傷。回復具合を評価するためにエルマノス・ロドリゲス・サーキットでの午前中の走行テストセッションで数周走ったが、今週末のイベントには参加しないと共同で決定した。
ケビン・マグヌッセン、F1イタリアGP出場にゴーサイン
2016年9月1日

先週末のF1ベルギーGPで大クラッシュを喫したケビン・マグヌッセンだったが、地元の病院での検査の結果、足首以外に怪我はないと診断されていた。
その後、ケビン・マグヌッセンは母国デンマークへと帰り、さらなる検査を受け、問題ないと診断されていた。
F1チーム、ピレリの新型タイヤの導入を拒否?
2016年9月1日

F1ベルギーGPでテストされた新しいコンストラクションを採用したソフトコンパウンドは、縁石のダメージを保護するためにサイドウォールが強化された。
だが、シーズン途中の導入は全チームによって受け入れられなければならず、タイヤが基本的に異なることには懸念が抱かれている。
トロ・ロッソ、ピエール・ガスリーのF1イタリアGPでの昇格を否定
2016年9月1日

フランス出身のピエール・ガスリー(20歳)は、レッドブルの若手ドライバープログラムで次に並んでいるが、今年のGP2シリーズの前半戦では平均以下のパフォーマンスだった。
2017年 F1カレンダー:再び21戦の見通し
2016年9月1日

今年、過去最多となる21レースで開催されているF1だが、2017年は本来であればニュルブルクリンクで開催されるはずのF1ドイツGP開催が不透明な状態であることもあり、年間レース数がどうなるのかもまだはっきりとはわからない状況となっている。
F1イタリアGP、モンツァでの開催継続が決定との報道
2016年9月1日

地元紙の Il Cittadino は、これまで長く交渉が続けられていたモンツァでの開催継続問題が決着し、今週末のF1イタリアGP開催中の金曜日か土曜日には正式発表されることになりそうだと報道。