2016年09月のF1情報を一覧表示します。
F1 イタリアGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2016年9月4日
ホンダ F1 「ジェンソンの決断をリスペクトし、信頼している」
2016年9月4日

「まず始めに、ジェンソンが引き続き我々の開発を担ってくれることをうれしく思います」と長谷川祐介はコメント。
MotoGP 第12戦 イギリスGP 予選:カル・クラッチローがポールを奪取
2016年9月4日

気温16度、路面温度17度のレインコンディションの中、カル・クラッチローは、2分19秒265を記録してポールポジションを獲得。バレンティーノ・ロッシが2番手に入り、今季8度目、当地で初めて1列目に進出。
ロン・デニス 「ジェンソン・バトンはF1引退ではない」
2016年9月4日

ジェンソン・バトンは、2017年にストフェル・バンドーンとフェルナンド・アロンソのリザーブドライバーとしてスタンバイする役割を担う。また、フェルナンド・アロンソの今後の契約動向によっては、2018年にレギュラードライバーとして復帰するというオプション契約も交わしている。
ジェンソン・バトン、2017年は開発に専念 「他チームで走るつもりはない」
2016年9月4日

マクラーレン・ホンダは、2017年のドライバーとしてフェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンを起用することを発表。
事実上、シートを喪失したジェンソン・バトンだが、噂されたウィリアムズ復帰ではなく、裏方としてマクラーレンに残留する道を選んだ。
【動画】 2016 F1イタリアGP 予選ハイライト
2016年9月4日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手のニコ・ロズルグに0.5秒近くの差をつける圧巻の走りでモンツァでの5度目となるポールポジションを獲得。F1イタリアGPのポールポジションにおいてアイルトン・セナ、ファン・マヌエル・ファンジオに記録に並んだ。
ストフェル・バンドーン 「マクラーレン・ホンダとの契約は特別な感覚」
2016年9月4日

マクラーレンの育成ドライバーであるストフェル・バンドーンは、今年マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーを務め、F1バーレーンGPでは負傷したフェルナンド・アロンソの代役として出場してポイントを獲得。また、平行して日本のスーパーフォーミュラに参戦している。
マクラーレン・ホンダ:Q3進出ならず / F1イタリアGP 予選
2016年9月4日

フェルナンド・アロンソ (13番手)
「今日の予選結果は、おおよそ僕たちが予想していたポジションだ。昨日のフリー走行はとてもよかったけど、午後の予選で現実に引き戻されたように思う。Q1は僕たちにとって難しかった。そして、Q2では新品タイヤを履いて1回だけアタックラップを行うことにし、最大限にプッシュした。なので、今日の結果には満足すべきだ」
ホンダ 「苦戦はわかっていたが残念な結果」 / F1イタリアGP 予選
2016年9月4日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「当初からモンツァでの週末は、厳しい戦いを強いられると予想していましたが、本日の予選でフェルナンドが13番手、ジェンソンが15番手という結果に終わったことは、やはり残念でした」