2016年09月のF1情報を一覧表示します。
ホンダ F1 「今年のアップグレードはあと一回」
2016年9月10日

ホンダは、F1ベルギーGPで大幅なエンジンアップデートを投入。今シーズン中に使えるパワーユニット開発トークンは残り3トークンとなっている。
【フォーミュラE】 3rdシーズン:チーム&ドライバー
2016年9月10日

3度のWTCC世界チャンピオンに輝いた、ホセ・マリア・ロペス(ヴァージン)、2015年のFIA GTワールドカップの勝者マーロ・エンゲル(ヴェンチュリー)、2015年のF3ヨーロッパ選手権の勝者フェリックス・ローゼンクヴィスト(マヒンドラ)。
フェルナンド・アロンソ 「ストフェルはマクラーレンの将来を担うドライバー」
2016年9月9日

昨年のGP2チャンピオンであるストフェル・バンドーンは、2017年にジェンソン・バトンに代わってリザーブドライバーからレースドライバーに昇格。フェルナンド・アロンソとチームを組む。
マックス・フェルスタッペン:2016 F1シンガポールGP プレビュー
2016年9月9日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「シンガポールは間違いなくお気に入りのサーキットだ。とてもチャレンジングだし、理解するのが簡単ではない。その上、暑さがさらにそれを難しくしている。ナイトレースなのでちょっと違うし、セッション序盤と後半まで光が変化するのでブレーキングゾーンに適応しなければならない」
ダニエル・リカルド:2016 F1シンガポールGP プレビュー
2016年9月9日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「シンガポールは素晴らしい。リアルなナイトレースだ。夜にビルの間に照明がきらめく都市のなかを走るのは物凄い感覚だ。神秘的だし、実際、夜はより速く走っているように感じる。本当に暑くて、湿気も多いし、おそらく一年でもっとも身体的に厳しいレースだと言えるけど、その挑戦は楽しい。
ウィリアムズ、元フェラーリのタイヤスペシャリストを獲得
2016年9月9日

アントニオ・スパニョーロは、アナリシス&パフォーマンスコンセプトのリーダーとしてウィリアムズのオペレーショングループに加わり、マシンパフォーマンスの向上に努める。
ホンダ:MotoGP 2016 第13戦 サンマリノGP 1日目フリー走行レポート
2016年9月9日

前戦イギリスGPで5位。表彰台には立てなかったが、最終ラップまで2位争いに加わり、復活を感じさせる走りを見せたダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が、午前中のセッションで6番手につけると、午後のセッションで2番手に浮上し、本来の走りを取り戻しつつあることを感じさせた。
ホンダ F1、2017年はジェンソン・バトンの力をフルに活用
2016年9月9日

ジェンソン・バトンは、モンツァで1年間レースを休養することを発表したが、マクラーレン・ホンダには留まり、2018年にレースシートに復帰する可能性を残している。
ハース、F1シンガポールGPで今季最後のアップグレードを投入
2016年9月9日

デビューシーズンとなった今年、力強いスタートを切ったハースだったが、パフォーマンスは次第に低下し、過去10戦でのポイント獲得はF1オーストリアGPでのロマン・グロージャンの7位のみとなっている。