2016年09月のF1情報を一覧表示します。
2016 F1シンガポールGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2016年9月9日

フライアフェイレース後半の緒戦となるF1シンガポールGPは、ナイトレースで開催される人気のグランプリ。市街地の公道に設置される非常設サーキットは、低速コーナーが中心のレイアウトになっており、路面もバンピーでブレーキング時の安定性と低速コーナーからの加速が求められる。
佐藤琢磨、終了間際のスピンは「ちょっと欲張りすぎた」
2016年9月9日

待望久しかったインディカー・シリーズのワトキンス・グレン戦が開催された。インディカーがこの地を訪れるのは6年ぶりのこと。ここでNo.14 AJフォイト・レーシング・ダラーラ・ホンダを駆る佐藤琢磨は後方グリッドから8番手まで挽回し、トップ6が狙えそうな展開となりながら、スピンしてそのチャンスを失うというドラマチックなレースを演じた。
バレンティーノ・ロッシ 「将来ヤマハと鈴鹿8耐に出たい」
2016年9月9日

バレンティーノ・ロッシは、過去に2度、ホンダと鈴鹿8耐に出場している。ホンダに移籍して500ccにステップアップした2000年に初参戦。2001年にはコーリン・エドワーズ、鎌田学と組み、イタリア人ライダーとして初優勝を果たしている。
ストフェル・バンドーン 「アロンソを倒して自分の実力を証明したい」
2016年9月9日

先週、ストフェル・バンドーンがフェルナンド・アロンソのチームメイトとして2017年にマクラーレン・ホンダでF1フル参戦を果たすことが発表された。
フェルナンド・アロンソは、2007年にマクラーレンでルーキーだったルイス・ハミルトンと衝突した苦い経験がある。
ルノー、2017年のエステバン・オコン起用は確定?
2016年9月9日

ケビン・マグヌッセンは、ルノーからF1シンガポール前に2017年のドライバーが決まると伝えられたと明かしている。
Speed Week によると、1つのシートはエステバン・オコンが獲得することになると報道。
カルロス・スリム、フォース・インディアを買収?
2016年9月9日

ルノーへの移籍が報じられてはいるが、実際にはセルジオ・ペレスは2017年もフォース・インディアに残留するとの見方が強まっている。
フォース・インディアのCOOを務めるオットマー・サフナウアーは「新しい契約がサインされた」と Auto Motor und Sport にコメント。
レクサス、「UX Concept」をパリモーターショーで世界初公開
2016年9月9日

UX Conceptは、次世代レクサスの力強く大胆なエクステリアデザインの方向性を示し、伝統的な匠の技と先進技術を融合したインテリアと共に独自の世界観を演出。都市生活における先進的なドライビング体験の提供を目指した。
メルセデス、3日間の2017年F1タイヤテストで286周を走破
2016年9月9日

8月のフェラーリとレッドブルのテストに続き、今週メルセデスは2017年サイズのF1タイヤを初テスト。マノーのドライバーを務めるパスカル・ウェーレインが、2017年のダウンフォースレベルに合わせて改良されたメルセデスW05を走らせた。
【フォーミュラE】 ジャガー、パナソニックがタイトルスポンサーに就任
2016年9月9日

ジャガーは、パナソニックがタイトルスポンサーに就任し、『パナソニック・ジャガー レーシング』として、10月に開幕するフォーミュラE選手権の3rdシーズンにジャガー史上初の全電気駆動ジャガーレーシングカー、I-TYPE1で参戦する。